メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility66881 chat3422 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ちいちゃん 50代 女性
    初めまして

    コメント読ませてもらいました。
    娘のことがよぎりました。
    私自身両親が色々あって、母親は離婚するなら子供は引き取ってと父に言ったこともあります。
    仲も良くなかった時期もありました。
    でも今は2人でなんとか生活しています。私はあまり深く考え無かったのか、心を病むようなことは最近までありませんでした。でも娘は病んでいると思っています、でも病院へは行ってくれません。1人暮らしを再開することで、更にしんどくなるのではと思ってますが、意志を曲げません。
    安全な家より、厳しくても1人が良いと言われたことが、淋しくて辛いですが どうすることもできません。
    コメント読んで、色々考えさせられました。
  • refresh約3年前
    choro 20代前半 女性
    しゅうこさんこんにちは。始めまして。これからよろしくお願いいたします。
    複雑なご家庭でお過ごしだったんですね…。私も家が結構辛いと今も思っています…。お父さんは、普段は優しい人なのですが、機嫌が悪いと常にイライラしていて、その状態だと家の中がずっとピリピリしています…。また、中学生まではお父さんに暴力を受けていました…。お母さんは、原因不明の身体が動かない状態なので、私が代わりに家事をしています…。少しずつストレスが溜まってしまって、いつか耐えられなくなって爆発してしまいそうになってしまいます…。今はストレスが溜まったらとにかく溜めていて、いつかプツンと切れてしまいそうです…。どうやったらストレス発散が出来るのかな…と思っています。
    私の自己紹介もさせていただきます(*^^*)私は一人っ子で、文鳥が1羽います。家族はお父さん、お母さん、私、文鳥の3人と1羽の家族です。私の好きなものは、アニメや男性声優さんです(*^^*)家にはアニメや声優さんのCDやDVD(Blu-ray)がたくさんあります(*^^*)後輩には「先輩の家には何でもありますよね💦」とよく言われます💦
  • refresh約3年前
    高橋 30代 男性
    初めましてしゅうこさん。

    複雑な家庭環境だったのですね。
    私も含めてこのサイトに集まる人は複雑な家庭環境のような気がします😢

    「急に泣いてしまったり、怒ってしまったり」と言った症状は今の私に似ていて辛さが分かります。
    でもしゅうこさんには理解してくれるパートナーが居てくれて良かったです😄
    私もパートナーや理解し合える友達を探していますが、病気を患ってからだと難しいですね😣
  • refresh約3年前
    あい 40代 女性
    しゅうこさんはじめましてこんにちは!
    メルマガ読ませていただきました。しゅうこさんはわたしと同年代ですね。わたしも40代です。
    旦那さんと2人暮らしだなんてうらやましいです(^-^;
    しゅうこさんは10年間もうつ病とかを経験されてこられたのですね。お辛かったでしょうね。
    わたしもうつ病的な感じになったことがあるのでお気持ちよくわかります。自分のために涙流してくれるなんてとっても優しい旦那さんですね。うらやましいです~
    わたしもそんな優しいパートナーが欲しいです(^-^;
    ではではまたお話し聞かせてくださいね。楽しみにしてます。
  • refresh約3年前
    ゆな 30代 女性
    あす花さん、こんにちは!

    あす花さん、お辛い家庭環境の中で育ったのですね。自信が持てなくなったり、人の顔色伺ってしまったり、心が弱って暗くなってしまいますよ。無理もない。頼れるはずの親からそんなことされ続ければ、悲しいし、辛いし、寂しいし。

    私も親からは気分次第で暴言や叩く、無視されたり、外ではいじめでした。味方もおらず一人で耐えたり立ち向かったりして育ったので、自分に極端に自信もなければ、自分を助ける力もなくボロボロに。ある期間は、ほとんど寝たきりでした。だから、一人暮らしをしようと行動し自分を助けた、思い切って親にメールしたあす花さんは、私にとっては強いなと感じるのです。弱くもないし、根性なしではない、本当の意味での強さと優しさを獲得してるのではないでしょうか?

    人とうまく行かないならまずは一人を楽しもうと一人旅をしたりして来ました。誰かと行く旅はもちろんだけど、一人旅は、地元の人と話せる機会があるから楽しいです(^^)どこかで同じ話したかも?

    言霊について。ネガティブばかりは、辛いですよね。本当。抱えてる本人も相手も。でも、やっぱり寄り添ってもらったり、話聞いて欲しいと思うのは私も同感です。

    私事ですが、私は小さい頃から人の感情や言葉の持つエネルギーを人より敏感に感じる体質で、マイナスのエネルギーは、その思いの強さによって突き刺さったり引き裂かれるような痛みを感じて、酷いときには熱を出すほどでした。

    まだ学生の頃、水からの伝言という本を通して、実際にエネルギーの影響を知る機会がありました。良いエネルギーは綺麗な結晶、良くないエネルギーはトゲトゲした結晶。ということは、ペットボトルの水も人間も動物も植物も全てがマイナスエネルギーを浴びすぎると、体内の水分がトゲトゲになって、病気になったりするんだなと。

    発する言葉や思いって、大事ですよね。全くイライラしない、愚痴吐かないっていうのは、なかなか難しくはありますが、なるだけ温かい思いや言葉を自分や周りの人に向けたい。そして、絶対無理とか言われますが(笑)この世に存在する世界中の人たちが、皆笑顔で幸せに楽しく生きられる世になりますように☆

    最後に。何気なく言った事が本当になった事は、ないかもしれないです。
  • refresh約3年前
    チャー 10代後半 女性
    ココトモの皆さんこんにちは。いつもメッセージをお送りいただきありがとうございます。とても楽しく読ませていただいております。今回の記事を読んで、とても心に染みました。共感と言っていいのかわかないですが、私も今までに本当に心の開き方がわからず、生きづらさを感じて毎日を過ごしていました。ですので今回、メッセージを読んで同じ生きづらさを感じている人がいることに少し安心してしまいました。毎回このような優しい世界で癒されようと思っても思いとどまってしまいなかなか自ら発信することはありませんでしたが、すごく感謝を伝えたかったので今回コメントを書かせていただきました。本当にありがとうございました。今後もメッセージを楽しみに待っていますm(_ _)m
  • refresh約3年前
    今までココトモのメルマガは読む専でいたのですが、今日の投稿を見てからハッとしたことがあり、コメントさせて頂きます。

    自分も、最近になり「実は私はアダルトチルドレンなのかな?」と気づき始めた大学生です。
    一人暮らしをする中で、自分に合う生活や環境、性格が分かり始めて、実家に帰省するとそのギャップを感じることがありました。また、なぜか自分の意見を弯曲されたり「まだまだ、こっちの方が正しいから」と、親や周囲の人の期待に流される生き方をしていました。そして、幼少期に辛い出来事や家族と接することが怖かった過去を同時に思い出し、「あの時の自分じゃないと思う」と自分で気づくことができました。

    あす花さんのメルマガは、今私が考えていることや悩んでいることと同じ悩みを投稿されており、自分自身の現在に当てはまりました。
    勇気を振り絞って親御さんに向けて意見を言うことの怖さや不安は私も感じることがあり、共感しました。
    家族との距離感は難しいと同時に、他人事に感じることができないからこその悩みもあると思います。それでも、あす花さんのように、私もいつか自分の意見を他の人に伝えられるようになりたいです。そんな勇気を少しでも持たせて頂いた今回のメルマガに救われました。
    ありがとうございます。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    あす花さん、今晩は!
    良かったですね!勇気を出して、自分の本音を、伝える事が出来て
    あす花さん、偉いです
    私なんか、年だけ取って、流されて、本音を、言えず大人の都合で、また流されて、友達にも言えず、そんなこと度々、あり、反省してばかりです(笑)何気なく言った事が、本当になったこと!
    昔話ですが、職場で仲よくしていた友人が、失恋して、中々元気になりませんでしたが、すごく優しい上か司の、方が、年だからって、彼女さんが、
    いなかった?だから!上司さんに、友人と、合いそうだと、言った事が、
    二人の(友達から)から、結果二人は結婚しました
    凄く嬉しかった
    あす花さん、春は、すぐそこ
    良いことが、待ってる
    お話し出来て、のんきは、嬉しいまたお話し聞かせて、下さいね
  • refresh約3年前
    mey 60代以上 女性
    あす花さん、こんにちは

    親御さんへのメール、勇気を持って頑張ったのですね。あす花さんの気持ちが伝わって、雪が解け春🌸が来ますように。

    (言霊)、有ると思います。また言葉には(ちから)が有るとも言われていますよね。自分の口から出す言葉は極力明るく楽しく、自分にも他人にもhappyを与えられるものでありたいなぁと思います。

    余談ですが、以前(暫く会ってないけどあの人どうしてるしら)とか(最近あの俳優さん観ないなぁ)などとウワサ?をすると翌日あたりにばったり出会ったり、TVに出てたりする事が何度も続いてちょっと怖くなりました。それからウワサ話?は控えています。

    私、あす花さんのメルマガにはいつも励まされ癒されています。(ことば)、ちゃんと届いています。
    次回も楽しみにしています。寒暖差のこの頃、お身体に気をつけてください



  • refresh約3年前
    まる 40代 男性
    あす花さん初めまして、こんにちは。
    まる と申します。

    メルマガ読ませて頂きました。子どもの頃とても辛い体験をされたんですね…無視だなんて存在を否定されるような事、長い間苦しまれたと思います。

    でも、成長されて、自分で道を選んで、アダルトチルドレンという言葉に出会われて少しずつ自分を認められてきたご経験に勇気付けられました。

    そして先日、親御さんにご自身の本音をお伝えされた事、とても勇気を必要とされた事だと思います。

    メルマガに書かれた言葉が読者や私に勇気を下さったこと、今まさに言霊を感じています!
keyboard_arrow_up