受付終了
一緒に対処を考えてほしい
60代以上 男性

落ち込んでいる相手への返答の仕方についてです

visibility1181 chat14 personBOSS edit2022.08.25

揉めてこちらから別れを切り出し、辛うじて復活?しました。まだメールのみの対応です。
復活当日は、これまでの絵文字満載とはまるで違うものでしたが、
それでも数回三行程度と、2つの顔絵文字の使いまわしの返事でしたが、

昨日から具合が良くないようで
昨夜は一通のみでしたが「具合が今日もよろしくないみたい」と言ってくれたので
『そうだったんだね、このところ立て続けに色々あったらか、心身が悲鳴をあげているんだよ。メールは気にしないで、とにかく休養を優先してね。お大事にね』の後に
『糖分は摂っているの?』
には「糖分とってるよ」のみ
その後も「それなら良かったよ。ゆっくりしてね」に「ありがとう」の一言でした。
糖分の前のメールは鬱陶しかったのかなと気になりました。

ショックで心身共に辛い中を返事をくれる気遣いと気持ちは嬉しく申し訳なく思っています。

こんな時の女性には、どのような返事をすれば良いのか教えて頂きたいのです。
写し鏡なら、こちらは明るくした方が良いのか、彼女のように一言で返すべきなのか…

よろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。すみません、また書き忘れました!

    「身体に対して脳が抗うから~」
    の文面に、
    「身体に対して脳が抗うから、気持ちが休まらない状態が続いていて、そんな時にメールしたら嫌な思いにさせるから数日控えたんだ。

    土曜日、まだ余裕が無いと言っていたから、
    きっと距離を置きたくなったんだね
    メールが重荷になりたくないし、
    【⠀ごめんね、ありがとうだと、どう返して良いか分からないから、】
    気持ちが落ち着いたら、メールください。
    それまで想いながら待ってるね」

    【⠀】の部分を加えたいのですが、これは気分を害しますか?
    今日の彼女の返事を出すと、また『うん、ありがとう』で返ってきました。
    メールしたくない感じですよね。。。
  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。お疲れ様です。
    追記になります。

    この前の投稿で彼女からのメールを待つべきか否かをお尋ねしましたが、
    待っていたら来ない気がして、昨夜「お疲れ様。体調はどうかな、答えなくて良いよ。自分を追い詰めないでね」と出すと朝方返事があり
    『ありがとう』だけでした。
    土曜日は『余裕がなくて~ごめんね』でしたので、少しは前向きになってくれたと期待したら、また戻ってしまい、返しようがなくて困ります。

    またご意見を伺いたいのですが、
    以下のメールを送るのはどうでしょうか

    「身体に対して脳が抗うから、気持ちが休まらない状態が続いていて、そんな時にメールしたら嫌な思いにさせるから数日控えたんだ。

    土曜日、まだ余裕が無いと言っていたから、
    きっと距離を置きたくなったんだね
    メールが重荷になりたくないので、
    気持ちが落ち着いたら、メールください。
    それまで想いながら待ってるね」

    これも負担になりますか?
    連投すみません。
    よろしくお願いします。
  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。
    お返事ありがとうございます。
    ご返信が遅くなり申し訳ありません。

    アドバイスをありがとうございました。
    きちんと「ごめんなさい」が言える人は素敵だと思います。
    詫びているのは伝わりますが「ごめんね」は軽く聞こえますし、「ごめん」だと口先だけに聞こえてしまうんです。
    お若くてもきちんと「ごめんなさい」と言える方も居られるので、性格や生活環境が起因しているのかも知れませんね。

    披露宴後は「終わったよ、帰ったよ」は言わなくなっても「(職場に)着いたよ」だけは必ず入れてくれましたが、
    遂に昨日から無くなり、メールもありませんでした。

    またしゅうこさんに聞いて頂きたいのですが、
    土曜日の0時半過ぎの返事が
    「今余裕がなくて返事出来なくてごめんね」
    でしたので、その後何通か返事を出しまして、「既読スルーで良いよ!本当に返事はしなくて良いから、疲弊した心身を労ることを優先して」と書いたのが最後です。

    真意は彼女しか分かり得ませんが、
    上記の文面で、これまで必ず入れていた「着いたよ」を入れなくなったと思われますか?
    メールするなとは言っていないのですが、
    人一倍頑固な彼女はそう捉えてしまったのかも知れません。

    あと、彼女は私からの新たなメールを待っているから、土曜日深夜から途絶えているのか、
    このまま焦らず、彼女からのメールを待つべきなのか、
    しゅうこさんのご意見を聞かせてください。

    彼女と知り合ってからメールのない日がなかったし、
    私は友達が居なくて、親の介護と仕事の日々で、彼女とのメールが唯一の楽しみと活力でした。
    それだけに、虚しさと恐怖との戦いになっています。

    不思議なのは、別れ決意した夜に彼女からのメールで復活できたと思ったのと、
    その翌日だけは(相思相愛の時とは格段に違いますが)割と明るく前向きなメールだったんです。
    徐々に明るくなるなら分かりますが…

    羅列して申し訳ありませんが、気づいた時に叙述させてください。すぐ忘れるので!
    彼女は心配をしない人なのか、
    チャットで私が怪我をして包帯の手を見ても、腰を痛めたり足のリンパの激痛があるのを聞いても、その後具合を聞かれたことがないのです。
    逆に私は彼女を心配しすぎるので、その差異が際立ちます。
    やはり、好きな人に少しは心配されたいです。

    お返事は余暇がありましたらお願いします。
    よろしくお願いします。



  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。
    追記へのお返事ありがとうございます。

    もしかしたら、追記前のご相談の投稿はご覧になられていないのかな…と思いまして。

    返信の箇所がなく、記述が下の方になっておりましてすみません。

    しゅうこさんは登録されておられないのですか。残念ですが、承知しました。
    かえって、申し訳ないお気持ちにさせてしまって、ごめんなさいm(_ _)m

    彼女からの既読は今日の昼前でした。
    これまでも具合が悪くても1度は返事があっただけに、悩みは絶えません。。。

    私は女脳なので、気になって仕方がなくて困ります。
    色々ご心配をありがとうございます。

    またよろしくお願いします。



  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。
    追記になります。

    本音に関してですが、
    しゅうこさんには吐露したいのですが、
    ここはオープンですので控えた次第です。

    彼女の仕事が終わってから、現在まで既読もつきません。
    帰ったよ!もないので、何処にいるのかさえ分かりません。
    心労は尽きないですね。。。
  • refresh約3年前
    BOSS 60代以上 男性
    しゅうこさん。今晩は。お疲れ様です。
    ご多用の中をお返事をありがとうございます。

    私に感謝くださるなんて、とんでもない事ですよ。
    苦悩しているところにお優しいご回答をくださり、お礼のしようがありません。

    しゅうこさんが仰って下さったように、彼女に届いているとは思うのですが、
    今日も何度も「ありがとう!」の一言の繰り返しなので、 返しようがなくてそう答えるしかないのかなぁ…と感じていますが、
    「人一倍頑固な彼女の、今できるBOSSさんへの精一杯の愛情表現」と思うようにします。
    いつもなら帰宅すると「今帰ったよ」と必ず言ってくれるのに、
    今日はまた「ありがとう」のみでした。
    頑固さはかなりで、昨夜遅くに「しんどくて寝ていた」と着たので
    今日2度具合を尋ねても答えてくれませんでした。
    頑として答えたくないのですね(><)

    ご教示ありがとうございました。
    そうですね暫く他の方の回答を待つようにしてみますね。
    今現在で110人の方が閲覧されています。

    ご快諾をありがとうございます。
    以前から気になっていて、彼女に話すか否か迷っていたことです。
    私は彼女よりかなり年上ですが、チャットでもメールでも友達と話すような軽さでして、
    謝る時も「ごめん!」か「ごめんね」「分かったよ!」「やだよ!」
    決して丁寧語を使おうとしません。
    大事な話の時は「うん」ではなく「はい」
    軽い時は「ごめんね」で構いませんが、
    悪かったと思った時は「ごめんなさい」と言って欲しいのですが、
    それは私のエゴで支配になりますか?

    彼女よりだいぶ若い方でも礼節がしっかりされている女性もいますので、性格もあるのでしょうね。

    以下は独り言の愚痴ですので、お返事は結構です。
    今更ですが、友達の披露宴がなければ、
    彼女が一言でもメールしてくれる気持ちがあったなら、
    私が辛さを極力抑えられたら。。。
    と悔やんでおります。
    でも、友達といる時に、そんなにメールする気になれないものでしょうかね。

    また、よろしくお願いいたします。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    BOSSさん、今晩は(◍•ᴗ•◍)
    以前、BOSSさんのお話を拝見した者です。

    以前お話を伺っていたお相手とのご縁が繋がったとのこと。お話を拝見した時…すみません、私事のように嬉しい気持ちになってしまいました(^_^;)

    以前のお話では、BOSSさんがとてもお辛そうだったので今回のお話を拝見できて嬉しく思いましたが…お相手の体調が優れないとのこと。とても心配になりますよね…。

    >こんな時の女性には、どのような返事をすれば良いのか教えて頂きたいのです。

    BOSSさんのお言葉は、とても丁寧で優しさを感じる文章だと私は以前のお話を拝見した時から感じておりました(◍•ᴗ•◍)

    私自身も体調が優れない時は返答が短めになってしまいますが、相手からの優しい気遣いの言葉は、本当に嬉しいものです。

    そして、これは私個人の意見で申し訳ないのですが…糖分の前のメールの内容も十分に「嬉しい気持ち」になれる内容かと思いました。

    こちらのことを十分に気遣ってくれているんだなぁ…ありがたいなぁ…。と、私はBOSSさんのお話を拝見してそう感じました。

    あとは、BOSSさんの思われるように、相手が体調不良で一言だけの返事で返ってくるようであれば、こちらも一言だけにしてあげるのも良いかと思います(◍•ᴗ•◍)b

    他にも、色んな方のご意見も聞けると良いですね!私はお二人の幸せを、ここから願っております。

    また、お相手の方の体調が一日でも早く回復されますように…。
keyboard_arrow_up