受付終了
10代前半 女性

服を買うと彼氏に怒られる

visibility1090 chat1 personゆに edit2022.11.02

付き合ってもう少しで1年になる同い年の彼氏がいます。

お互いにバイトしており、交通費も自己負担なので毎月少ないバイト代だと苦しいです。

そんな中でいつもより多く給料が入った時に、ほしかった服や自分に対してお金を使います。
すると、それを知った彼氏はネチネチと怒り始めます。
「お金がないのに」「無駄なもんばっかり買ってから‥」などと言われます。
私は正直自分で稼いだお金でやりくりしたおり、苦しくならない程度にしているので、色々言われる筋合いはないと思っていますが逆らえないのが現状です。。

ですが彼氏は私のお金と自分のお金を共有財産?のように考えているみたいで、ネチネチと言ってきます。正直結婚もしてないのにこういう事をする必要があるのかとも思います。

毎回買い物をする耽美にネチネチと言われるので、いつしか自分の欲しいもの、自分のしたい事が彼を伺うばかりで、できなくなりました。

本当にこれは自分なのか、、と思うばかりです。
彼に理解を求める事は不可能だと思っているので、今後もバレないように上手くしようかなと思います‥‥。

こういう場合どうしたらいいのかご意見をお聞きしたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    相談してくださってありがとうございます。
    ふのまいと申します。
    彼氏さんに自分で稼いだお金を共有財産として考えられるのは辛いですね。

    ゆにさんは毎月貯金とかしてますか?
    世間一般的には収入の3割の貯金が目安みたいですが、もししているなら「毎月世間で推奨されているだけの貯金はしている」だったり、「生活費〇〇円で考えているからこの範疇は超えていない」など話してみるのはどうでしょうか。
    節度を守っていることが伝わってないのかもしれません。

    文面しか見てないので一概に言えませんが、彼氏さんはイメージで話している可能性もあります。

    別のアプローチとしては、フリマアプリの売上で買ったor懸賞で当たったと話してみる方法もあります。

    一番いいのは、ゆにさんが気にすることなくお金が使えることなんですけどね
keyboard_arrow_up