受付終了

友達とかじゃない複数人の人と仕事で上手くやれない。ネガティブになったり、自己否定が強くなってしまう。
visibility853 edit2023.03.08
もう疲れてしまいましたし、こんな自分は周りを不幸にするばかりで、職場でも家族にも友人にも関わる人みんなの疫病神だと思います。
迷惑かけたくないし、これ以上ダメなやつだと思われながら働くことも、私のことをダメなやつだと思う同僚や上司が増えることもいやで。苦しい。職場のトイレで今日泣いてしまいました。現実感がないというかお昼までエンジンがかからない。感情が動きずらい。
自分で考えたり思ったり、それを発言したりする気が起きないし、張り切って笑顔を作る元気もなくて、自分に対しての自身とか希望とかも今なくて。どっか遠くの私のことを誰も知らない場所に行って、複数の人と上手くやれないから、あんまり人と関わらなくていい仕事をするのもいいなって。
中学3年頃から大学生くらいまでの間、感情の波が大きくて、ズドンと落ち込むことは定期的にありました。
大人になってからとてつもない落ち込みと止まらない涙に見舞われ時にメンタルクリニックを受診してADHDと診断されて、コンサータという薬を今もずっと飲んでいます。あと気分安定をはかるラモトリギンという薬を夜1錠飲んでいます。
とにかくしんどくて、でもお金が無いと生きることができないし、なにか仕事はしなきゃいけなくて、
自分はどうやったらお金を稼いで生きていけるのか、生きるだけで沢山の人を不幸にするのもやめたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら