解決済み
20代前半 女性

自分が統合失調症なのか鬱なのか知りたいです。ぜひお力添えくださると助かります…

visibility998 chat4 personN edit2023.04.03

小学生の頃、両親から虐待を受けておりました。
体に残っている傷もあり、自身の記憶や経験と照らし合わせてみても、疑いようのないものでした。
その後、児童養護施設にお世話になり過ごすわけですが、大人になった今母親と話す機会がありました。
今日LINEで口論した内容です。

母親が言うには、私の中に悪霊が取り憑いていて、記憶を改ざんしてそう思い込ませているだけであって、私は殴ったりなんかしていないと、そう言及しておりました。
私からすれば、虐待を認めたくない毒親の言い分にしか聞こえませんでしたが…

母親が間違っているのか、私の記憶が間違っているのかよく分からなくなってきました。
嫌で思い出したくない記憶だったからか、自分で記憶を消してしまったように断片的な事しか思い出せない事もあります。(辛かった時は鮮明に覚えていますが、それ以外は曖昧な部分もある、という事です)

学生の時は、二重人格っぽい症状も出ておりまして、(病院には行かなかったので定かではないですが)もう1人の自分のような形で名前を呼びあっておりました。
今はもう出てきてはくれません。

他にもいじめや父の自殺など、ストレスの原因になるものでいったら数え切れないほど経験してきました。
それゆえに何が主な原因なのか分かりませんが、自分が鬱病っぽいな…というのは節々感じております。
(ネットで調べてみた感じ、躁鬱病の方が症状は近いなと感じました。)

統合失調症についても少しだけ調べましたが、私がその病気に該当しているのかはよく分かりませんでした…
母親の言う事を鵜呑みにするわけではないですが、あまりにも話が食い違っているため、自分の記憶を疑ってみる方向で考えることにしました。
これが病気の影響だとしたら、統合失調症の可能性があるのでしょうか?

無知で申し訳ないのですが、もし病気に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。
なにか質問等ありましたら、お気軽にお声掛けください。
ぜひよろしくお願いいたします…!
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    Ñさん、こんばんは。
    子供のころからつらい体験をされてきたのですね。

    まず、学生の頃の二重人格っぽくなったという部分は、
    解離性障害について調べてみると良いように思います。
    二重人格もその1つです。
    簡単に言うと、
    大きすぎたり限界を超えるようなストレスがかかった時に、
    どのようにして逃れるかという究極の方法は、
    記憶を消し去ったり、それは自分じゃないと認識することですよね。
    どうしようもなくてNさんの身を守るために心や体が引き起こしたことで、
    そこからストレスが徐々に減ってきたことで元の戻って行った
    と考えると理解しやすいのではないでしょうか?
    身を守るためだったから、無理に思い出そうとすることはないのでね。

    また、統合失調症かどうかは、本当にそうであればお母様よりも
    今周りにいる人達から言われることの方が多いと思うのですが、
    それはどうでしょうか?
    「意味不明なことをよく言っている」と周りの人達からよく言われますか?
    文章を読んでいて、可能性としては高くなさそうには感じるのですが、
    万が一そうだとすると統合失調症は早期発見、早期治療が特に大事なものなので、
    そうではないと安心するためにも検査を受けてみても良いと思います。

    また、お母様の言動ですが、どこかの宗教で聞いたような・・・。
    そのあたりとの関係はないということで良いのでしょうか?

    気になった部分だけとりあえず書き込んだので、
    まだ知りたいことなどあれば書き込んでくださいね。
    知ることで気持ちが落ち着くと良いですね。
keyboard_arrow_up