受付終了
一緒に対処を考えてほしい

24卒 就活についてのご相談
visibility743 edit2023.05.01
ただいま24卒文系として就職活動を行なっているぽあにると申します。男性です。
新卒で来年度から派遣社員として経理で働くことは選択肢としてアリなのかについて意見が貰えたらと思います。
3月から活動を始め、商社での営業を志望として今までで4つほど面接を受けましたが、全て面接で落ちてしまい、自分がやりたいことが分からなくなってしまいました。
落ちた理由なのですが、正直営業が絶対やりたい!と言うわけではなく、大学が文系だからという理由で営業を志望してきたため、志望動機が薄いからなのかなと思っております。
本当に自分に合う仕事を考えた際に、「pc触るのが好き」や「数字を扱う事が苦ではない」、「勉強は好き」という点から経理が合ってるのではと思いました。
大学は外国語学部で私自身英語が好きなので、将来的には英文経理にも関わりたいなと考えいます。
現在は経理関係の資格もスキルもないため、いきなり正社員で経理は難しいのかなと考えています。なので、まずは派遣で経験を積み、将来的に正社員になるという選択肢はアリなのでしょうか。(大学卒業後までに簿記3級は取ろうと考えています。)
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら