受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

39歳男性です。片思い中の女性に嫌われてしまいました

visibility1164 chat6 person鐡之助 edit2023.07.12

初めて会った時から話が合い、3回目お会いした時に連絡先を交換して3回ほどご飯に行ったり夜にお互いの犬を連れて散歩したりしました。
いつも過去の彼氏の話、男友達の話、今後付き合う人はその人と時間をかけて過ごして考えたいなどの恋愛話を聞き、僕の方はいつも彼女の方から大体1ヶ月位で別れを切り出される。なんで嫌われるのか分からないとかの話をしました。
今回は告白する前から嫌われたらどうしようとか、その女性は今回も年齢差が一回り下である事から恐怖心が先行してしまい、僕からのラインが増えていき相手の返信が遅くなっていきました
ある日、また過去の恋愛話になり僕が元カノに似てるとバカな事を口走ってしまいました。
その後ラインで夜に犬の散歩とその時に、元カノに似てると言ったことを謝りたいと言いましたがその時に何を思ったのか好きである事をチラッと言ってしまいました。
その後そんな相手じゃないですよと言われて僕がそれだけ素敵な人と勝手に思ってるだけですと言いました
相手のありがとうございますで終わりましたが、
その後、3日ラインしてないです。
そして返信が遅くなってることを気にする所や、やり取りしてない日数をカウントしてる時、今頃気づいたのが自分がメンヘラではないかという事です。
今までの事、現在の事を考えると段々怖くて怖くて仕事中でも気分の乱高下が激しく、吐き気とたまに消えて無くなりたいと考えてしまいます。
気づいた時から改善をしようと毎日LINEをしない、SNSを見ないを合言葉にしてます。
しかし、昨日衝動に負けてしまいSNSを覗いてしまいました。弱い本当に弱いです。
そうしたらストレス半端ないとか投稿してあり、たぶん自分の事だろうと余計に気持ちがダメになってしまいました。
過去のお付き合いした方々や今回も僕が大切にしようと考えれば考えるほど相手の気持ちを振り回して関係もぐちゃぐちゃにしてしまったと後悔と身勝手ですが最初で最後のチャンスを貰えないかと願うばかりです。
小学生の頃から好きな人とかの件でイジメに遭い続け、その頃から好きな人が居てはいけないと自分を縛り続けて来たせいかどう挽回したらいいのか分からずまたおかしな事をする怖さから、
今はLINEを僕からせず、そっとした方がいいような気がして送ってません。
正直、解決策は無いのかも知れません。
後悔と懺悔がしたいのかも知れません。
頭の中がぐちゃぐちゃすぎてまとまりません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    おおかみ太郎 40代 男性
    はじめまして。おおかみ太郎です!

    いやー…なんだろう…ちょっと気持ち分ります!
    自分もそういった時がありました(汗)

    でも結局相手に聞かないとSNSでの発言の答えは分かりませんからね。

    分からない答えに対してモヤモヤずっとするのは辛いと思います。

    今の現状を変えたいのならアクションするしかないと思います。じゃないと日に日に勝手な想像が膨らんでそれこそ押し潰されて逆に冷静な行動が出来なくなります。
    とりあえず落ち着け(・ω・)

    でも、逆に考えればハッキリ出来るいいチャンスでもあると思いますよ?

    なので、一つの案としてになりますが日にちも結構経っているという事もあるので長文すぎない内容で気持ちをぶつけてみてはどうですか?

    もう時間は前に進んでいるのでいくら後悔しても仕方ありません。

    結局好きだからこそモヤモヤしてるわけなのでその経緯も文面に入れる。(出来るだけ短めに)

    一緒に犬の散歩に行ってるとかあるんだし脈がないってわけでもないと思うんですけどね…。それに価値観も合うみたいだし…。

    まずは行動ですね!でも話す時は落ち着いてヒートアップしすぎないように!

    ご武運を!!(・ω・)ゞ
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、てるといます。

    頭の中がぐちゃぐちゃになっているということで、とっても辛いんだろうなって感じています。

    今は気持ちが落ち着くことを優先して過ごした方がいいのかもしれませんね。

    それで、少し気になったことがあるんですけども、それは、鐡之助さんは女性に対して依存体質なところが強くあるのでは?ということです。

    そういうところが強くあると、自分自身でどのように相手を大切にしていこうかと考えてみても、なかなか適切なアイディアを考え付きにくいようです。

    自分では大切にしてるつもりでも、本当にはそうできてなかったりすることも多いようです。

    もし一時上手くいったとしても、今の状態だと、今度は別れてしまうことへの不安で頭を悩ませることになるのではないのかなと感じています。

    もし、心当たりがあるのなら、一度、依存的な人の恋愛についてご自身で調べてみることをおすすめします。

    そういう僕も、昔からそういうところがあって女性とは良好な関係を維持することが難しかったです。

    ですから、自分自身のことを振り返り、いろいろと見つめ直しました。今では、だからああいう関係性を繰り返してきてたのだなと理解することができるようになりました。

    こういうことは、自分自身のことを理解してあげることが、一番の近道のように感じています。

    直接的で具体的なアドバイスではありませんが、僕の思ったのはそんな感じです。

    鐡之助さんに素敵な恋愛が訪れたらいいなと思っています。
keyboard_arrow_up