10代前半 女性
一緒に解決策を考えてほしい

どうしたらいいんですか

133 2 personじん edit2023.09.19

高校1年生です。学校では前よりかはだんだん素の自分を出せるようにはなってきましたが、次から次へとまた新しい課題がでてきて、いっぱいいっぱいになってしまいました。中学校からの友達と同じ高校に通っていて、よく学校について相談するのですが、主に人間関係について話しています。学校の子と会話が続かなかったり、部活やクラスに馴染めないことが悩みです。友達いわく、私の顔が死んでいて、クラスの子や部活の子に自分の話が楽しくないのでは?一緒にいたくないのかな?と思わせてしまっているんじゃない?と言われました。たしかに小学校のときからよく、親に顔に生気がないと言われてました。自分でもそれはよくわかってることなので、がんばって顔が死なないように今まで過ごしてきたのに、本当に心配なくらい顔が死んでいるみたいで、もう自分にはなにをしたらいいかわからないです。プラス猫背でより暗い印象があるみたいで、猫背はすぐに治そうと思ってもなかなか治らなくて、すごく悩んでます。今日部活を行きたくなくて休んで、お母さんに自分のことについて相談したのですが、もう何度も何度も言ってるのになにも変わらないから私はもう知らない。と言われてしまいました。病気なのかな、と聞くと生まれつきこんなんなんだよ。もうしょうがないの。と言われてしまいました。私は自分を変えようとしてるのに他人からみたらなにも変わっていなくて、正直もう疲れてしまいました。まずは顔が死なないようにするには私にはなにが足りないんでしょうか、、
文章が長くなって、わかりづらくてごめんなさい。
0
ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!

ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!

資格講座の詳細はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    ケレケレ 40代 男性
    素の自分を出せるようにはなってきたのは凄いですね。じんさんご自身を一杯褒めてあげて良いのではないでしょうか。
    その上で、無理をしてまでは変えようとしない方が良いかと思います。
    顔に生気がないというのも、体質から来ていることかもしれません。
    お風呂にお塩でもいれてざっぷりと頭まで浸かればポカポカして血色も良くなるかもしれませんしね。

    猫背は普段から合間合間に意識すると直るとも言いますが、中々直らないですよね。
    Youtubeとかにもその手に関する動画は沢山ありますので、色々と試してみても良いかもしれません。
    ただ、頑張り過ぎると上半身を痛めるので違和感を感じたらやめるようにするのは大事です。痛めてしまうと元も子もなくなりますからね。
    • refresh1週間前
      じん 10代前半 女性
      答えてくださってありがとうございます😭🙏
      たしかに無理をしてまでするのは体にもよくないですよね。最近ゆっくりお風呂に入ることもなかったので試してみます!!無理をしない程度にいろいろがんばってみます!

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up