受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

親友とか、私の友達と言ったらこの人!っていう人がいません

閲覧数438 コメント数7 person edit2023.11.02

タイトル通り、親友とか、私の友達と言ったらこの人!っていう人がいません

現在25歳です
友達は人並みにいるとは思います。人見知りもなく、職場の人とも仲良くさせて頂いていて、辞めた職場の人とも飲みやランチに行ったりします。でも固定の人というのが居ないんです。
以前専門からの付き合いの友達がいましたが、今は彼氏と共依存状態になってしまい、私との連絡すらも後回し状態、遊んでも彼氏が迎えに来るからと遊ぶ時間を短縮されたりと嫌になってしまい、私から連絡をするのは辞めました。そのため定期的に会う友達はもうほぼ居ないに等しいです。
以前フェスで久々に会った友人には自分から誘い、今月ご飯に行きます。

自分の彼氏は、月一幼なじみから誘われる、誘って飲みに行ったり、学生の頃からの男女の友情があり年1、2に飲みに行くことがあります
それを見てると、自分はそういう人いないな、私の事なんて誰も求めてないよな、と虚しく感じてしまうんです。
最近はこれが原因で、彼氏と付き合うことで親友とか固定の人がいない自分をより感じてしまい別れたくなってしまう自分もいます。

1番気を遣わないのは母親です
でも母親にしか気を遣わない相手がいないって、おかしいですよね
みんなはもっといると思うのに
何かこういったことで考えがある方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    退会したユーザー
    僕は、母親にしか気を遣わない相手がいないっていうのをおかしいとは思いませんよ。今はそういう感じなんだなぁと思うだけで。

    みんなはもっといるっていうのも、もっといる人だけを見てそれをみんなと言っているだけなんじゃないのかなって思います。もっといない人もいるでしょう。

    塩さんの中に、これだとおかしい、これだと普通っていう価値観が出来上がっているのかなぁと感じます。そして、比べることで人との優劣を感じやすいのかなぁと思います。自分が劣っていると感じれば、虚しい気持ちや羨やむ気持ちも出てきやすいかもしれませんね。

    なんとなくですが、求めてもらえることが塩さんにとってとっても大きなことになっているのかなと感じました。そういった価値観自体にいい悪いはないのでしょうけど、その価値観が、今は今の悩みのきっかけになっているのかなぁと感じています。
    • refresh約6ヶ月前
      20代前半 女性
      メロさん、コメントありがとうございます

      まさにその通りだと思います
      そういう人たちばかり輝いて見えてしまうというか、私に親友がいないって言うのは人としておかしいことなんだとも思ってしまうぐらいです。
      人から遊びに誘われたり、私のことを信頼してるよ〜みたいな発言をしてもらえることで自分の存在意義を自覚する場面もあります
    • refresh約6ヶ月前
      退会したユーザー
      そうだな~ 何というか、あなたはあなたでいいんじゃないのかな~って思うんです。

      まあ、あなたはあなたなのだから、あなたでいいっていうのも変な話なんですけどね。

      僕はね、お母さんと気兼ねなく関われているあなたを輝いて見えたりするんですよ。人としていい感じだなぁともね、思ったりするんですよ。まあ、だからどうということはないんですけど、人それぞれものの見え方っていうのは違うものだなぁって感じています。

      僕はわがままだからかもしれませんが、信頼してるよって言われると心が窮屈になったりするんです。気持ちとしては嬉しいところがあったりはするんですけどね。何で窮屈になるかと言うと、相手が『信頼できる自分』を求めているような感じがするからです。

      僕はその時その時で、その時の自分でいたいから、信頼するのは自由だけどその信頼に応ようとするつもりはないですよって思っちゃうんですよね。ここのところも僕と塩さんでは受け取り方が随分と違いますね。

      意義っていうのは実際にあるものではなくて、どのように思うかで作られていくものでしょう。だから、僕の場合は存在意義をあまり大切にしてなくて、なかったらないでないままに存在してるって感じだろうなと思います。

      存在意義を作ろうと思えば、あれこれ作れはしますけどね。何かを買ったり食べたりしたら消費者としての存在意義があるし、そのようにして社会貢献してるとか思ったりできますよね。まあ結局、どっちにしても存在はしてるので、意義があろうがなかろうがそれでOKだということなのかなと思っています。僕があれこれ考えなくても、この世界が僕をここに存在させているのだから、それ以上の意義はないかなと(笑) まあ、自分本位の適当な人間です(笑) 

      ひょっとしたら、塩さんはちょっと真面目にものを考えすぎるところがあるのかもしれないですね。良い人っていうところを意識しすぎちゃうというか。。まあそれも、そうなれたらよりよいのかもしれないから、悪いことではないのかもしれませんけどね。

      長々とあれこれしゃべってしまいすいません。

      まあだから、僕はそういう塩さんはそういう塩さんでいいのだと思うなぁというお話でした。いつか塩さんに親友と呼べる人ができる時が来るかもしれないけど、それで塩さんの何かが特別変わるわけではないのでしょうしね。
  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    Urara 20代前半 女性
    こんにちは!自分=この人 という友達が思い浮かばなくても全然気にしなくて良いと思います。自分ではいないと思っていても、お友達の方は塩さんのことを大切に想っているとおもいます!私も誰かの中の1番になりたい(私の友達=○○)という気持ちにとらわれたことあります。でも周りのいる大切な人たちのことを考え、一緒にいる時間を大切にできること以上に素敵なことはないと気づきました。お母さんのこととても信頼されているのですね。おかしくないです!とても素敵じゃないですか!😭 
    長くなりましたが、固定の友達という存在にとらわれる必要ないです!いろんな人と関わっていけたら良いのではないでしょうか。
    • refresh約6ヶ月前
      20代前半 女性
      Uraraさん コメントありがとうございます

      そうですよね
      一緒に遊んだり、ご飯を食べたり、時間を共有できること以上に大切なことってないですよね
      友達に対しても依存気味なところが学生時代あったので、一人の人間に固執していたところもあります。
      固定の友達という存在に囚われる必要は無い。すごく安心しました。ありがとうございます
  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    esuka 20代前半 女性
    塩さんはじめまして、esukaと申します。
    私もいません。私は小学校・中学校で別の相手から合計3回仲間外れにされていて、それが原因で人間不信のようになってしまい、特に女子グループが苦手になりました。また、小学生の仲間外れの時はずっと二人で行動していた女友達に突然無視されるようになって、親友だと思っているのになんで?って理由を手紙で聞いたら「esukaちゃんは悪くない。私が全部悪いです。それと、esukaちゃんは私を親友だと思っているみたいだけど私はesukaちゃんを親友だと思ったことは一度もありません。」と手紙で返ってきました。そのときの絶望感がすごくてトラウマになって、親友と思わないようにしたり、過剰に友情を大事にしたりしないようになりました。

    気を遣わない相手、私は母親と彼氏です、友人には嫌われたくないしトラウマがあるので気を遣います。

    誰かの一番大切な友達・人間になることができていないのは、苦しいと思うこともあります。でもお互い一番じゃないそこそこの友達だからこそ話せることとか、そういう関係性でも別にいいんじゃないかと最近思うようになりました。確執が生まれるよりも気楽に、本当にときどき会うくらいの関係の方がこれから先長く続くかもしれません。お互い親友だと思って親友になっても、いつかなにかがきっかけで相手が、もしくはこちらが相手をあまり好きじゃなくなってしまうかもしれません。でもそれを相手に伝えることって難しいですし、それで悩むのもつらいです。だから私はそこそこの関係が一番お互いに楽でいいんじゃないかと思います。

    答えや解決策になっているのか微妙なところですが、私はこんな感じで考えてます。
    • refresh約6ヶ月前
      20代前半 女性
      esukaさん コメントありがとうございます
      すごく辛い思いを学生時代体験したんですね。
      私もesukaさん程ではありませんが、友人関係で悩むことはかなり多かったです。

      確かに親友と思っていた友人も、彼氏が出来たことによって彼氏1番になり、私との約束も疎かになっているため初めて自分から疎遠にしているんです。変に固執しすぎるとその人しか見えなくなるし、私もこの人はずっと仲良し!と近付きすぎてしまうと相手の嫌なところや許容できないところが多くなり離れてしまうこともありました。
      実際不定期で1年に1回会うか会わないか、趣味が合うからその時期だけ会うような友達もいます。それでいいのかもしれませんね。
      今はSNSも普及しているため、余計昔からの友達〜など投稿を見ると辛くなってしまう時もあります。
      一番気を遣わないで楽しく話せるのは母親です。周りにも本当に仲がいいよねと沢山言われます。
      彼氏もいますが最近やっと打ち明けられたこともあり、以前付き合っていた彼氏の方が自分を隠さず素を出せてました。今の彼氏は悪くないのに、それも相まって辛くなってしまったのかもしれません。
      あまり固執せず、程よい距離感でいることもいい事だと理解できるように頑張って生きたいです。ありがとうございます
keyboard_arrow_up