受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代
男性
特に女性にお伺いしたいです。
visibility1283 edit2023.11.29
恋愛って楽しいですか?
婚活を始めた35歳の男です。
友達が婚約し、自分も考えた方がいいかと思い始めましたが、正直苦しいです。
誰かとお付き合いしたり本当にしたいのかなと思います。
中学生の時に誰に言われたか覚えていませんが
気持ち悪いあんたと付き合ったり、結婚したりする子なんていない。いたら可哀想。
と言われた事が忘れられないのと、高校進学にあたり、共学が嫌で逃げた。というのが、引け目に感じ、女性に自分の薄っぺらさを見透かされるのが怖いです。
それと根底にあるのが、男性の荒っぽさで女性を傷つけるのが怖いんです。
父や祖父が亭主関白みたいな感じで、小さい時に母や祖母にえらそうに命令してるのに嫌だなと思う事があり、女性が男性に乱暴されたり、それこそ強姦されたりするのはすごく嫌で、加害者の男性に卑劣だと嫌悪感がします。
ただ、恋愛はそんな面だけじゃなくて男性が女性を優しく守ったり、支えたりする、そんな穏やかな事があるのはわかるんです。
恋愛物の作品で、男性が女性を優しく守るのに小さい時から憧れてます。
話が長くなりましたが、戻すと女性は男性とお付き合いして幸せを感じるのはどんな時ですか?
②自分の良さがわからないです。
小さい時から劣等感が強く、自分が良いところなんて無いと思う事が多かったです。
一人暮らし始めた後にうつ状態になり、復職にあたり、実家に戻る羽目になったりと自信を持てなくなる事も続きました。
最近羊羹やチーズケーキといったお菓子を作ったり、料理試作するのにハマってますが、筋トレしたり、舞台観に行ったり、神社巡りしたりするのが趣味で、可愛い物好きなのも、男性らしくない趣味多くて恥ずかしいなと思います。
前の質問で、自分の薄っぺらさが見透かされそうと思いましたが、根本は自信がないのがいけないのかなと思います。
前に仕事していた会社の代表が1つしか変わらないのに、女性とたくさんお話出来て、相手も楽しそうに話してて、モテる人って何が違うんだろう…元々住んでる世界が違うのかなと異世界の住人のように感じます。その人のノリについていけなかったのも離職した理由です。
たくさんの人にモテたいと思えないですし、浮気や不倫をする男性は嫌悪感しかないです。
気をつけたほうがいいことはありますか?
以上です。
親友が婚約し、自分も自分の幸せを考えた方がいいのかなと思い、質問しました。
また、社会人が異性と出会う方法やファッションに無頓着なのも、自分で悪いと思うので研究できる方法があれば聞きたいです。
真剣に幸せになりたいので、たくさんの回答よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら