一緒に対処を考えてほしい 提案は求めた時だけ
10代後半 女性

この気持ちの原因が何なのかわからないです。

visibility150 chat4 personくむ edit2025.07.14

わたしは2ヶ月ほど前に遠距離中だった彼氏とお別れをしました。
別れた原因は環境の違いでしたが、別れる前に友達伝いで彼が嘘をついていたことを知ったり、別れ話もメッセージ上のやり取りで終わってしまったり、別れた後なぜ嘘をついたのかどんな心情だったのかを聞こうと連絡を取ったりしていました。
当時、彼と最後に直接話せなかったのが心残りではありました。
ですが、全てにおいて彼の悪い部分しか見えず、復縁をしたいという気持ちは生まれませんでした。
2ヶ月ほどたった今、彼に対して気持ちはないもののあの時こうだったなという考えや思いが出てきたり、彼との関係性で見えた自分の嫌なところに落ち込んだらします。つまり、彼の考えをちょこちょこしてしまうということです。
わたしは彼がすごく好きだったし、彼が初めてと言っていいほど好きで長く付き合った相手でもあります。
自分的に彼を思い出してしまうのは、思い出に縋る気持ち、もしくは何かしらの心残りがあるのか、どちらかかと考えています。
今までこんなに真剣に人と付き合ったことがないのでこんなに長く考えてしまうのは普通なのかもわかりません。周りにはいつまでもしてるんだと言われてその度に落ち込みます。
どうしたら忘れられますか?
今まで考えをしてしまう原因はなんでしょうか?こんなに長く考えてしまうのは普通でしょうか?
また、どうしたら忘れられますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3日前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    くむさん、こんにちは☺️
    掲示板へのご相談ありがとうございます。

    以前、お話を聞かせてもらったKikiです。
    その後、彼とお別れしてしまったのですね…🥲

    これほど考えてしまうのは普通か?とのことですが、個人的にはよくあることなんじゃないかなと感じます。
    無意識のうちに、彼のことを考える習慣がついてしまっているのだと思います💭
    長いこと時間と情熱を傾けていた相手に、執着心が生まれるのは自然なことではないでしょうか。

    周りに何と言われたとしても、その人はくむさんではないのですから、考え方も恋愛に対する反応も違って当然です。
    落ち込む必要はないんじゃないかと思いますよ。

    私が過去に参考にした恋愛指南で、「恋愛回路」という考え方があります。
    もしかすると、くむさんの今の状況にも当てはまるかもしれません。

    ⚫︎恋愛回路の話
    https://u-rennai.jp/goodwill/protocol/33/

    もしよかったら一度読んでみてくださいね。
    時間が少しかかるかもしれませんが、彼を忘れて、心穏やかに過ごせることを願っています😌

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up