解決済み
10代後半 女性

双極性障害のある人との恋愛

visibility657 chat4 person退会したユーザー edit2024.01.27

現在フリーターの19歳女です。
3ヶ月ほど前にネット上で知り合った人と仲良くなり、たまたま近くに住んでいるということから会おうという話にもなり何度かお会いしています。相手の方からは私が良ければお付き合いも考えて欲しいと言われます。私も良い方だとは思ってるのですが、彼がつい最近双極性障害と診断されたらしく仕事を休んでいる状態です。偏見を持っているわけではないのですが、私も発達障害があり、相手の負担になってしまうことは目に見えてわかっているので、このまま何も考えず付き合ってしまえば、十中八九共倒れしてしまいそうだと感じてます。

せっかくのご縁なので完全に関係を立つのは勿体無いと思っているのですが、お互いの精神的な健康の為にもやっぱりお付き合いは辞めておいたほうがいいのか、どういう関係性がベストなのかお聞きしてみたく思い相談させて頂きました。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    月ペンギンさん、はじめまして。トモと申します。文章の内容を拝見しました。

    僕は双極性障害ではありませんが、なぜか双極性障害の人用の薬が処方されているので、お相手の男性がどういう気持ちや体調で毎日過ごされているのかは分かります。

    月ペンギンさんはまだお若いので、人助けだと思って、友達としての立場でもいいので、彼を助けてあげて欲しい、というのが僕の意見です。

    双極性障害は気持ちに好不調の波がありますが、おだやかな時もあります。男性が病気を治して全うな生活を送るためには、(好意を持っている)女性の存在は、強力なモチベーションとなります。

    もし月ペンギンがLINEだけのやり取りだとしても、関係を続けてもらえるだけでも彼の病気は安定し、いずれは双極性障害すらも治るかもしれません。
keyboard_arrow_up