解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

星になりたい     

visibility582 chat11 person退会したユーザー edit2024.02.17

星になりたい
死にたいわけじゃないけど
たまに人間辞めたいって思う
なんでいま生きてるんだろう(人として)
ってたまに思う

星になって、夜の空で輝きたい
一番じゃなくていい
ただ、夜の空を少しだけ照らす存在になりたい
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    こんばんは。サイです。
    数多の星があるのは、過去に亡くなられた先祖の数だと思うのです。

    持論で申し訳ないですが、人間亡くなれば星になれると思ってます。
    だから、まだ急ぐ必要はないのかなと思いますよ。
    辛い時には夜空に輝く星にその思いの丈を乗せてみませんか?
    応えてくれなくとも、きっとiyuさんの想いを受け止めてくれると私は信じてます。

    答えになっていなくてごめんなさい!
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    答えになってるかわからないけど、私、人間でよかったって思ってる。
    今こうやって、文字でiyuさんに思いを伝えられてる。これは現時点で、人間の特権だなと思ってるよ。他の動物にもその動物なりのコミュニケーション法はあると思うけど、こうやって形を残せる人間で良かったと思ってる。

    でも、人間だから、苦しいって思うこと、あるよね。今日だって苦しくなって、iyuさんに救われた。義務教育とか、ウサギとかは受けなくていいのに。人間辞めたらiyuさんが抱えてる苦しみも、そもそも存在しないかもね。

    なんで生きてんのかわかんないこと、私はあまり考えてなかったやつだから、すごく変な分だけど。。。ごめんね。

    星になりたいという願いはとても美しい心だと思いました。
    私はハトになりたいかな。
  • refresh約1年前
    そよ風 20代後半 男性
    わかります。

    自分ってなんでいるんだろう。なんのためにいるんだろう。いなくてもよかったんじゃないかな。

    なんて考えているときが私にもありました。

    でもそれって当然のことだと思うんです。
    生きているんですから
    悩むこともあると思うんです。


    星っていいですよね。
    夜空できらきらしている姿が、私も大好きです。

    iyuさんは星の視点になったことはありますか?
    私は悩んだときによくやるのですが、星が好きで星の視点になってみようと思うことがあります(笑)

    好きな音楽を聴いて外に出てみてください。
    公園や駅で座ってみてもいいと思います。
    そこで自分が目で見ている視点を三人称にして、どーーんと空まで上げてみましょう。
    グーグルのマップみたいな感じです。

    すると、ちっぽけな自分がいて、周りの人もちっぽけで、周りの建物や車さえもちっさくなってきます。
    世界ってちっさいなと思うでしょう? 

    そして、そこまで視点が上がったら、いったん月のほうを見てみましょうか。
    そこは、あなた一人の世界です。周りには同じ星たちが輝いているだけ。
    とてもきれいですよ。
    落ち着いたら降りてきてくださいね。
    地上に戻ると、自分の考えていた悩みなんかもきっと小さく感じていますよ。


    気が向いたら試してみてくださいね。

keyboard_arrow_up