受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
50代 男性

嫁の気持ちがわからない

visibility529 chat9 personかずま edit2024.03.19

以前、離婚する事に合意したけれど、夫婦二人で自営の為、引き継ぎで数ヶ月同居する私の気持ち…という内容物で投稿しました。当初、私は復縁を望んでいましたが、20年尽くしてくれた嫁の気持ちを尊重して離婚を受け入れました。同居していると辛く、『復縁』の2文字を口にする事をぐっと堪える日々を過ごしてきました。時間とともに私自身も離婚を受け入れ、その日がくるまで笑顔で過ごそうとしていましたが、心の奥底には復縁の文字は消えていませんでした。そんな気持ちを知ってか知らずか、最近は妻も笑顔で接してくれて、休みの日は二人で出掛けたり、離婚話がなかったかのような日々でしたが、本日、仕事中に『私の変わりのバイトは見つかったの?』て、突然言われ、心の奥底にあった復縁の気持ちが音をたてて崩れていきました。じゃあ、なんでイルミネーションを二人で見に行ったの?なんで映画を見に行ったの?なんで、そんな笑顔で接してくるの?怒りがこみ上げてきました。人の気持ちを握り潰して楽しいかっ❗と…それでも感情を抑え込みました。心を殺しました。『バイトは探してる。その話はまた今度…』と伝えました。あと数ヶ月続くこの生活、もう限界かもしれません。嫁を早めに追い出したほうが正解なのか、まだ諦めない選択もあるのか、自問自答で心が壊れそうです。なにか、良いアドバイスをして頂ければ幸いです。宜しくお願い致したす。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    かずまさん、こんにちは。
    私も最悪、夫との関係を離婚と考えている
    ところです。

    言い訳になりますが、夫と接している時は、
    明るく振る舞い、家事なども やっております。
    夫の心無い言動に38年間我慢してきました。
    夫は、私を傷つける言動をしているのを、
    感じていませんし、覚えていません。
    本人には、全く悪気は無いのです。

     私にとっては、そこが一番心苦しいところなのです。若い時は耐えられましたが、年齢的にも
    自分の限界を感じています。私の心体が持つならば、夫を最後まで看取りたいと思えるのです。
    そうです、夫を憎んでは、いないのです。
     私が具合が悪くても、構わずに
    あれこれやるように言われて、これが一生
    続くのかと思うと、私には無理かなぁと
    思うのです。もちろん、そういうところも、
    夫は覚えていません。

     御夫婦で、飲食店を経営されていたのですね。
    奥様にとって、いつも旦那様がそばにいるのも、
    かなり負担になっていたのではないかなと思い
    ました。家出をして、奥様はいくらかリフレッシュ
    できたのではないかとも思いました。
     不倫行為も、誰かにすがりたい気持ちが
    あったのかなとも思いました。良い方法では
    ないと思いますが。

     妻の立場から、言い訳ばかり述べましたが、
    かずまさんからして、いやそうではないと
    思いましたら、お教え下さいませ。




  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up