解決済み
ただ話を聞いてほしい

宗教3世で辛いです。
visibility859 edit2025.04.07
小学生くらいから友達の家に遊びに行ったりするなかで、自分の家に御本尊があること、毎週休みの日に会合に行くことは普通でないことだと理解していきました。
親は、いつもは普通で、優しくて、私のことを思ってくれます。でも、創価学会が絡むと途端に嫌になります。
そもそもなんで私の意思を聞かずに入会させたのか。それが私の幸せだとなぜ思ったのか。
私の努力やその成果を勝手に、
「信心のおかげだね」
「御本尊様が守ってくれたんだね」と
創価学会に繋げてくるのが本当に嫌です。
しかも母親は支部をまとめる役職についていて、割と重役というか、幹部なので、娘の私まで幹部にさせられます。
高校1年生になるにあたって、高等部の副部長という役職に就かされました。
偉い人が家に来て、私に頼むというかたちでしたが、
断ったらいけない雰囲気というか圧がすごくて、断れませんでした。
周りの創価の人も、
「将来は創価学会を引っ張るんだよ」とか
「これからはあなたの世代が頑張らなきゃ」とか
私にとってはものすごい圧力です。
これから自立や就職、結婚などしていくなかで、創価学会が邪魔で仕方ないです。
親は創価学会が必要で入会したのですが、私にとっては必要じゃない、ただの足枷なんです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら