受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

卒業後、自分だけ前に進めない。

閲覧数136 コメント数5 person edit2024.04.02

4月から大学に進学をしました。
ただ、理系学部で正直、入ってから甘くない所です。
1月頃、私は推薦合格だったのですが、特待生の試験を受けました。試験内容は一般の人と同じ試験を受けるというもので、合否も同じように出ます。しかし、私は特待生どころか不合格でした。
そこから、毎日これから先ついていけるのか不安になって夜泣いてしまったり、不安定な時期が始まってしまいました。

高校生活はほんとに楽しくて、話を聞いてくれる友達も、大好きな友達もいっぱい出来ました。小学校、中学校はあまり人間関係が上手くいかなかったので、こんなに幸せなのは初めてと思うくらいでした。

だからこそ、今毎日不安で仕方がないです。
明日が来るのが怖くて、友達と別々の道で…というのが怖いです。
友達は新しい環境で頑張っていて、前に進もうとしてるのに、私はずっとうじうじ同じところにいて前に進めません。

自分で選んだ道だし、自分が我慢不足なのかとも思います、、でも今は本当に苦しいです。
毎日、涙が溢れてきて、もうどうしたらいいのか分からないです。

どなたか優しい方コメントくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh4週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh4週間前
    うさたろう 50代 男性
    桃さん、はじめまして。
    大学教員をしていますうさたろうです。

    新しい環境で不安を感じておられますね。
    高校までと大学では雰囲気が変わるので、
    心配になるのは自然なことだと思います。
    服装から、生活まで一変してしまいますよね。

    特待生は基本的に上位数%の学生だけに与えられます。
    一般入試合格者のほうが学力が高いのも普通です。
    なので、気にする必要もないと思いますよ。

    いちばん大事なのはモチベーション(学習意欲)です。
    推薦入学の学生はモチベーションを高く持って学習できる割合が高いです。

    桃さんは真面目に取り組んできたので、
    今のように悲しくなってしまったのだと思います。
    であれば、大丈夫です。勉強で困ることはないです。

    大学学部レベルの勉強はコツコツ積み上げることが大事で、
    才能が求められることはほとんどありません。
    まずは半年間、新生活になれることを
    大事にして見てはどうでしょうか。

    気になることはありますか。
    なんでもいいので、聞かせてください。
    • refresh4週間前
      10代後半 女性
      優しいコメントありがとうございます。
      まずは新生活に慣れることから始めてみようと思います^^
keyboard_arrow_up