受付終了
一緒にお話したい
40代 男性

仕事を休職されてる方いますか?

visibility888 chat18 person匿名さん edit2024.04.22

私は職場の主にある先輩との人間関係が原因で適応障害になり休職しています。

異動はできないし、先輩には何も咎めないし、そこに戻ってもまた体調悪くなるだけだし、何よりもうその人に我慢して働きたくない。

同じように休職されてる方いますか?
お話したいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    匿名さん※呼び捨てではなく、こう呼ばせて頂いてよろしいでしょうか?※
    こんにちは。現在休職3回目の「いろどり」といいます。

    匿名さんは人間関係が悪くて休職されているのですね。適応障害ということは今の職場を辞めれば治りそうな見込みはあるのでしょうか…?

    一般的な話ですが退職の原因の第1位は「人間関係」らしいです。
    ですから仮に退職を決意されてもご自分を責めないであげてくださいね。

    私の話も開示しますね。
    私の職場は人間関係は良好、お互い独立しているが助けが必要なときは助けてくれる。理想の職場です。
    上司は私は精神・発達の障害持ちですがそれを理解してくれて的確な指示を出してくれる。
    そんな職場であっても3回も休職しています。

    繊細な人は本当にストレスに弱いので仕方ないのかな、と考えています。
    ただ「仕方ない」で終わらせず「今度はどうしたらよいか」と打開策を考える。
    それが休職した人間が考えるべきこと、と私は捉えています。

    ただ、あくまで私の考えなので合わなければ無視してくださって大丈夫ですよ!
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up