受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

自分がどうしたいのか何がしたいのかなにもわからない

visibility316 chat3 personさく edit2025.04.13

自分がどうしたいのかわからないです。
4月から新卒で働き始めたのですがしたかったことが何も出来ていません。ここなら私のしたいことが出来る!と思って入社したのに"したいこと"とはかけ離れたことをさせられてます。例えるなら電車の運転手に憧れて入ったのに毎日乗用車の清掃ばかり。みたいな感じです(伝わりにくかったらすみません)
それが数日数週間ならいいのですが数ヶ月は清掃(仮)してね!と言われ、新人だから多少違うことは覚悟していました。ただあまりにも違いすぎる。その上就活で面談をした上司になるであろう方の下で働けると思ったのに入ってみれば全く別の人の下で働いてて、"理想と現実"だけでは言い表せないほどに全てが違っていてその状況に心身ともに追いつけず心の不調からの体調不良でまともに仕事に行けていません。社会を甘く考えすぎなんだろうと自分に言い聞かせてもそれじゃ拭えないほどに全てが違い、最悪転職も考えています、ただ私は大元のこの仕事がしたい、でもまたこんな感じになるんだろうという不安で手を出せずにいます。
いっそのことここから離れ全く別の仕事を探すのも考えました。でも短い人生したいことをして生きたいじゃないですか。私は楽しく生きるをモットーに頑張りたいんです。仕事は全てが楽しい事じゃなくてもいいんです。楽しくなくてもしたいことをしたい。したいことをしていればこの先慣れて楽しくなると思ってるから。なのにしたくもないことをさせられて当たり前に楽しくもない。
上司に転職を考えていることを伝えようと思ってるのですがいざとなると言えず嘘をついて平気なフリして、そんな自分が弱くて本当に嫌になります。
この先休み続ける訳にもいかないからどこかでケジメをつけて続けるか転職するかを選ばなきゃいけない。自分のために辞めるべきなのか続けるべきなのか、本当に分からなくて、頼れる人、相談できる人も居ないからココトモに来ました。
なんでもいいです、厳しい言葉でも励ましでも経験談でも私のためになりそうならどんな言葉でもかけて下さると嬉しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up