受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 その他

トランスジェンダーです

visibility630 chat6 person綾瀬 edit2024.05.11

高校1年生です
僕は、トランスジェンダーです
体が女で心が男です
見た目についてですが、髪型はマッシュで服装もメンズ物を着たりしています
男として生きたいと思っています
ですが、親はトランスジェンダーなどに理解がない人で、僕にスカートを履かせたり髪を伸ばすよう言ってきます
「お願いだから女の子らしい格好をして」といつも言ってきます
そのたびに胸が苦しくなります、
高校ではスラックスが履きたいと母に話したところ「スカートにしなさい。変わったことしないで。友達できないよ?いじめられたいの?それに、入学式には私も出席しないといけないでしょ。恥ずかしいから本当にやめて。スカートにしないっていうんだったら、私は出席しないから。」と言われてしまいました。
ですが、当日 僕は無断でスラックスを履いていきました。
母親には「ほんとあんたは変わったことする。はぁ...」と呆れた様子で言われました
母親の一言一言にすごく傷つきます、
それに、テレビで性同一性障害についてのニュースがやっていて、それを見た母が「最近は変な子が多いんだね…。あんたは、こんなのじゃなくて良かった〜。男みたいな格好したりしてるけど、ただの服の趣味でしょ?もし、あんたが自分のこと男だとか思ってたら気持ち悪すぎて、一緒に住めないわ〜笑」と言っていました
悲しくてその日の夜は自分の部屋でずっと泣いていました、
親から気持ち悪いと言われてしまった、
もう相談することはできません
する勇気すら持てません
これからも僕は、毎日辛い思いをしながら女として生きていかなくてはならないのでしょうか…?
もう限界に近いです...
生きているのが辛いです。
どうすればよいか分かりません、
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    れい 10代前半 女性
    わたしから別な方にお送りしたメッセージのコピーになりますが、よかったら読んでください。お気持ちは、とてもよくわかります。



    高2です。
    カラダは女子ですが、学校には男子として通っています(共学校です)。
    ですので、とてもよく事情がわかります。

    中学の時、どうしても男として過ごしたいと思うようになり、両親の協力を得て、男子として受け入れてくださる高校をさがしました。性同一性障害というわけではなく、男子の世界で過ごしたかったのです。
    東京には高校はいくらでもあるのですが、なかなかそういうわがままを受け入れてくれる高校がなかったのですが、1年間遅れての入学になりましたが、バリアフリーに力を入れている今の高校が受け入れてくれました。

    先生方は、わたしが女子だと知っていらっしゃるのですが、同級生はみんなわたしを男子だと思っています。
    はじめは、バレるのではないかと緊張していましたが、バレたことはありません。女子だと疑って見られれば、どこかでバレるのかもしれませんが、そんなこと思う生徒がいるわけがないものです。

    ブラをするとバレるので、ブラをつけないで過ごしています。
    体育では困ることもありましたが、先生のご配慮で、いまは問題がありません。男子更衣室での着替えのときに、何度かおっぱいポロリをしてしまったことがありましたが、なぜか気づかれませんでした。
    最近では、体育のあとのシャワー室も、大胆にも男子と一緒に利用しています。


    高校の途中から性別を変えるのは難しいと思いますが、どうしてもという場合は、わたしのように学校を入り直すのはいかがでしょうか。
  • refresh約1年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    綾瀬さん、はじめまして。
    みみと申します。

    それは本当に苦しいですね。
    分かって貰えないというのは、人として辛いものがあります。

    私の場合は小さい時から「あんたは変わってる」と
    親に言われ、友達に言われ、教師に言われ、
    兄弟からは「前から変だと分かり切ってるので言わなかった」
    と言われたものです( ´艸`)

    というわけで、親に理解されるのを諦めるのも手です💣
    特に、今は高校生なので辛いでしょうが、
    大学生で一人暮らしになると自由が広がります。

    うおおおおおお、やったぜえぇぇえぇぇええええええ!

    今日も自由だ空気が美味い!

    ただし、自分の身の回りは自分で、
    危険からも自身の力で戦う必要があります。
    FtMでも身体が女性である限り、危険があったりするのでそこはご注意を。

    あと3年足らずで自由の日々が貴方を待っている!
    実家から遠くの大学へ進めるように
    なんだか勉強したくなってきましたね!
    嫌な家からは別にはなれる訳じゃないです。
    ただ、自習室で籠ったり、
    図書館で勉強が長くなっちゃうな~
    イヤー、ハヤクイエニカエリタイノニナー
    勉強が楽しくなりますね!

    今は雌伏の時、
    高く飛ぶためにもしゃがむ日もあるものです。

    輝く未来を自ら創り出していきましょう!
  • refresh約1年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    こんにちは。
    ふのまいと申します。 
    お母様に冷たい言葉をかけられて辛かったですね。 
    我が子にそんなことをいうのは酷すぎるのではと思いました。

    綾瀬さんの「自分と心は女じゃなくて男だ」という気持ちがあるなら、それが正しいです。
    お母様でも誰に否定されようとその事実は曲げようのないことだと思います。
    私のパートナーは心が女で体が男ですが、自分の親から「気持ち悪い」「頭がおかしい」みたいなことを言われ続けたという話はよく聞きました。
    でも、今でも女だし死ぬまでそうだと思います。
    残念ながら理解してくれる人のほうがずっと少ないですがそれでも自分らしく生きています。

    綾瀬さんにとって1番近い人に傷つけられるのは悲しいことだと思います。
    でも、綾瀬さんは綾瀬さんらしさを大事にしていってほしいです。
keyboard_arrow_up