解決済み
一緒にお話したい
10代前半 男性

最近、友達がちょっとうざく感じてきた。

visibility402 chat1 personえび edit2024.06.23

中学生です。

自分には小さい頃からダンス友達の人がいて、小学生の頃は学校が違かったのでそこそこ仲がいいくらいだったんですけど、中学生になって同じ学校になって親友と呼べるくらい仲が良くなりました。
でも最近、その友達がうざく感じてきました。
理由は、例えばネットで流行ってるジョージの「厳しいって」と言った時、前の友達ははそのノリに乗ってくれたのですが、最近は、ノリに乗らず「いや、厳しくないだろ」等の否定的な言葉を言ってくるようになりました。
自分はツッコむよりボケるほうが好きなので、ボケを否定されると結構落ち込みます。
友達もどちらかと言うとボケるのが好きなのですが、たとえ友達のボケが面白くなくても笑ったりするようにしています。
以前、友達が「この学校で一番おもろいのは俺だ」と言っていたので否定してくるのは相手のボケより自分のボケの方が面白いと思ってるから定番化されてきたネタを自分なりに面白く改変しようとして否定してるのだと思います。
ですが、否定してくるのは面白くないし、ノリに乗って欲しいです。
この事があってか、他の行動もうざく見えてきました。
例えば、自分がインスタでノートを書いた時、友達がそのノートに返信してきて内容を見てみたら、そのノートに何も関係ない女友達とのやり取りを送り付けていたり、急に「(女友達)と電話します」とかいうどうでもいい報告をDMで送ってきたりしてきて、非リアの自分からしてみたら本当にイライラしました。
友達は元カノが4人いて、それをステータスとしてほかの元カノが居ないイケメンのダンス友達にマウントを取ったりしてて見てられないなと思いました。
あと、友達のTwitterアカウントのアイコンが元カノの目だけを隠した写真にしていて、「元カノに許可とった?」と聞いたら、「取ってない」と言って絶句しました。
以上のことが友達がうざく感じてきた理由です。
愚痴ばっかりでしょうもない理由ですが、愚痴が吐けるところがなかったのでここで書かせてもらいました。
共感や助言などを頂けたら嬉しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up