解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

彼氏との関係性に悩んでいます。
visibility538 edit2024.07.22
彼の最初の印象はシャイで不器用だけどとても優しい人です。付き合う前、付き合って半年程は毎日時間がある時はLINEをしてくれて、週1で必ず会いたいという感じでした。出かけた帰りも話しすぎて夜遅くなってしまうという事もありました。でも本当は1ヶ月前には月のスケジュールを立てていて、1日の中でもルーティンがあって、それを崩したくなかったようです。そこで話し合いをして下記のような約束をすることになりました。
・会いたい、電話したいなどは応えられなかった時に罪悪感?沸くから彼に言わない。
・明日又は夜などの短時間、空いてるなら会おうよなどの急な誘いは1日のルーティン?が崩れるからNG(元々バイトのシフトを出す時に会う日を決めてました。大体週に1回。彼の就活が忙しくなってからは予定を聞いても分かったら言います‼︎と言われて、私は待つという感じです。大体2週に1回。)
以前喧嘩した時に、私をお出かけ先に置いて帰ってしまったり、考えをまとめたいと言われ2日連絡が返ってこなかったりなどがあり怒らせないように。喧嘩しないように。と気を遣ってしまいます。
はっきり言うぞと思って話すと、考えさせてと時間を置かれ、謝ってくれるけどでも〜と最終的には彼が正しいのかなという形でまとまります。(その時は納得するけど後々私の希望は通ってないな…と気付きます。)
最近は彼がテストや就活が忙しくてしんどいから連絡を減らしたいと言われたので朝昼晩の3回ほど返信がきます。(回数で考えれば十分だと思っています。)でも次の日バイトだとか友達と出かけるとか教えてくれなくなったな、と感じてしまいます。友人には私が何でも話したがりだからってそれを彼に求めてはいけないと言われましたが知りたいと思ってしまいます。私はしんどい時ほど電話やLINEをしたくなるタイプで、そこが合わないと続かないでしょうか。
彼は就活が忙しくて、私は暇だったから彼の私への気持ちが減ってしまったように感じただけでしょうか。
彼の事を悩んでる時間が仕事の邪魔になっているような気もするし、彼と別れたら立ち直れなくて仕事に集中できないような気もするしどうするべきか決められません。
彼は来年には就活が終わって自分が暇になったら今度は自分が合わせるからと言われたのですが、それまで待つべきでしょうか。
モヤモヤしたまま付き合うならきっぱり別れるべきでしょうか。
モヤモヤしてて、ちゃんと彼の事が好きなのか今までの思い出とかに情があって離れるのが怖いのか分かりません。
友達には良い人ができたら別れればと言われましたが、器用にできないような気がします。
今は私が彼に合わせたり追っている状態?だし空気が悪くならないように気を遣っていて対等な付き合いができているか分かりません。
客観的に見て私がわがままなのか、何かを求めていいのか教えていただきたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら