受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から助言
20代後半 男性

理不尽な妻との付き合いについて(私がおかしいのか、、、?)

visibility243 chat4 person edit2024.08.09

 私(公務員:28歳)と妻(販売業:28歳)は婚約して1年にも満たない、いわば新婚夫婦です。私たちは授かり婚で、生後1ヶ月の子どもが1人います。
現状、考え方や価値観が合わず、度々喧嘩をしてしまいます。離婚の話が出る程です。
 元々の馴れ初めは互いの先輩夫婦からの紹介で付き合いましたが、付き合っている中で互いの考え方や価値観の違いがあることは分かっていて、喧嘩も多かったです。ただ、その分楽しいこともありました。
 恥ずかしい話ですが、付き合って1年も経たない内に同棲をして、性生活の中で避妊を怠っていました。それで授かり婚となった訳です。
 先に私の不満等を述べると、妻個人は経済力が無い(産休・育休等で仕方ないですが)のに、アレ買いたいコレ買いたいと贅沢ばかり言ってきます。もちろん出所は私の口座です。その贅沢に対して異論を唱えると妻の機嫌が悪くなることは分かっているため、否定はせず買ってあげます。
 子どもが生まれて、ありがたい事に育休を半年取らせてもらっており、食事準備・皿洗い・洗濯・洗濯畳み・ゴミまとめ・ゴミ出し・掃除・排水溝洗浄・買い出し・赤ちゃんの沐浴・ミルク作り・ミルクやり・オムツ替え・寝かしつけ等(家事育児はまだまだありますが他にも色々、、)の約8割は私がやっております。育児休業中のため当たり前と思っており、恩を着せている訳でもありません。また、その他の役所等の書類手続きも妻しかできないこと以外は私がやっており、家賃光熱費やそれ以外の生活費等も全て私の口座です。
 何度も言いますが、妻に対して恩を着せたい訳じゃなく、妻の経済力も考えてはいますし、産前産後の身体も考えて、私が色々やっております。ただ、私が不快なのは、日頃の妻の態度が気に食わないことです。ちょっとしたことでキレて、口だけ一丁前に出して、まとめると、全く愛がありません。それに対して私が何か言うと毎回喧嘩になるため、私は我慢して無口になるのですが、妻はそれを機嫌が悪いと捉えてどちらにしろ空気が悪くなります。私も出来た人間じゃないので、攻撃的な妻の態度に対して穏やかに接せる訳でもなく無口になります。私が穏やかに指摘したとしても妻はそれにキレて結局喧嘩になります。
 家事育児や金銭面の援助、美味しい物を食べさせたり、その他のサービス等、ここまでしてもらってどうして頻繁に攻撃的な態度がとれるのでしょうか。産後のガルガル期はありますが、これは元々付き合っていた時からでした。
 付き合っていたときに私から別れを切り出したことだってあります。私に内緒で元彼と遊んでいたためです。その時に妻は泣いて謝ってきたので許しましたが。しかし、この前は喧嘩した際に妻の方から離婚を切り出してきました。しかも、今は経済的に妻1人じゃ子どもを育てられないから、子どもが小学校卒業してから離婚すると言ってきたのです。これは喧嘩の中で感情的になってしまったための発言らしいですが、わざわざ十数年後の離婚話を持ちかけてこられてはこちらもそれを意識して今後の付き合い方を考えざるを得ません。非常に不快です。
妻の実家はシングルマザーで、妻が小学校の頃に両親が離婚しており、妻の離婚へのハードルは私が思ってる以上に低いのかもしれません。
片親になった場合の子どもの発育への影響などを考えると大概の事がない限りは離婚なんて考えない、言い出さないと思いますが。普通は。
私が妻に大概の事をしたこともありませんし、妻が離婚話をしてきたのも些細なことでの口喧嘩が発端です。
 自分で言うのもおかしいですが、世間一般的に安定していると言われる公務員で、妻と子を思って半年の育休をとってちゃんと家事育児をして、家族で生きていくためのあらゆる事を夫として父として精一杯努めて、もちろんDVやギャンブルや浮気とかも一切なく、酒タバコも全くなく遊ぶ時間も取らない、周囲からは優しくて穏やかで面白いし頼れると言われる様な人間です。(自己肯定感がすごい。)
 そんな人間にちょっとしたことで攻撃的な態度をとって離婚とまで口にできる妻は、世の男性に何を望んでいるのでしょうか。本当に愛を感じません。正直今では、付き合っていた時にしっかり避妊して、すんなり別れておけば良かったと後悔しています。生まれてきた子どもには本当に申し訳ない話ですが。
 悪いことばっかり書いてますが、2人でいて楽しいことだってあります。しかし、どうしても妻の良くない態度や発言がある度に日に日に頭に蓄積されていって、何もない時もそれを思い出してしまいイライラしてしまいます。改めて言いますが、これは産前産後の精神が安定しない時期だけではなく、付き合ってまもなくしてからずっとです。
 ぐだぐだと長くなりましたが、私は今後どうやって妻と生活していけば良いのでしょうか。
 子どもを思う以上、仲良しの仮面を被って私がこのまま我慢して今まで通り暮らしていくのが正解というのはほぼほぼ分かってはいます。
 ただ、もしも私の現状を変えられるようなアドバイスや、ストレスを少しでも減らせるようなヒントなどあれば教えていただきたいです。
【参考:最近の具体的な妻の発言や態度について】
・会話の中でサラッとお金がないと冗談混じりにふざけて言うと、何故かキレ気味で「お金が無いとか言う男ってかっこ悪い」と言われる。
→男はつらいよ、、
・妻の友人が家に遊びに来ると言う(仕事中にゲリラ的に当日に報告される)ので、タスクが溜まって残業しなければいけない所を早めに帰宅して1時間程度家の掃除をしておくと(私1人で)、妻は影で友人に「こーゆー時だけ良いところ見せようとして頑張ってるだけ」との発言。
・友人に対して「旦那はただのATM」発言。
・出産祝い金で購入したベビーカーを頑張って1人で組み立てている時に、ありがとうとかの感謝の言葉は一切なく、妻の口から出たのは「壊さないでね。壊したら自費でまた買ってね。」→壊しちゃいけないのは百も承知です!
・妻が妊娠中に喧嘩してしまい、口論に埒が明かないため、もうめんどくさいから辞めよう(生産性のない口論を)と言うと、激ギレでペットボトルを投げ「妊婦に向かってめんどくさいと言うな!」と叫ばれる。
→全く論理的じゃないよね、、
・掃除で私が失念した箇所を指摘し「ちゃんと家事して欲しいな」と目の前でぼやかれる。
→私が日頃やってることは家事ではないと、、
・ゴミ出しのためにゴミ袋1つを玄関に置いていたが、妻は外出する際に明らかにそれに気付いても無視して外出。
→私が出すつもりで置いてはいたが、ついでにゴミ出しして外出してくれても良いじゃん、、
・喧嘩中に妻がトイレに急行し、私に罪悪感を味合わせようと明らかにわざとらしい嗚咽音。後に、嗚咽がわざとだったと判明。
・親戚からのプレゼントに付いてた私へのメッセージカードを、私が見る前に私の目の前でクシャクシャされる。→えっ、、、、笑
・妻が連泊の東京出張となり、ついでにディズニーに行きたくて1人は嫌だから、平日に仕事年休とって一泊だけしに東京に来てとわがままを言われる。もちろん最初は断りましたが、不機嫌になるため年休とって東京に一泊しに行きました。→From Kumamoto to Tokyo.
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    あんこちゃん 30代 女性
    奥様はまさんにかなり甘えているんでしょうね。。
    私も夫に精神的に依存的な反面それが怒りの感情でしか表現できないところがあるので、文章を読んでいて奥様の奇怪な行動が少し理解できるところがあります。。
    冷静な時は夫の良いところは理解できているはずなのに、感情的になると理性がコントロール出来なくなるんですよね。。
    うちの夫婦に関して言えば、旦那は必要以上に優しいので、普段小さなワガママを言ってもサラッと受け入れられるんです。その小さいやりとりの積み重ねで、どこがこの人のキャパを超えるラインか無意識にいつも試してるんです。相手の咄嗟の反応を見てるんです。「あ、ここまで言ってもこの程度の反応なんだ」みたいな感じで。
    それで、普段気付かないような小さいやりとりの積み重ねで、「自分は旦那より上」「旦那は私の言うことを聞いてくれる」みたいな感覚がどんどん植え付けられていくんです。それが自己肯定感に何故か繋がっている感覚というか。。旦那も無意識に助長させる行動を取ってるから変な相乗効果が発生してしまっているというか。。
    だから、時々夫がマウント取るような行動を取ってきたり何気ない会話の中で揚げ足を取ってくるような事を言われると、いかに小さな出来事でも自分の存在自体を否定された感じがしてイラッとして怒りの感情が強くなるんです。
    奥様、次女さんか一人っ子だったりしませんか?
    幼少期に親から愛情沢山受けた感覚が少ない人は自己肯定感がかなり低いので、大人になって優しい男性に小さい時に吐き出せなかった怒りやワガママの感情を吐き出して、それを受け入れてもらって自分の存在価値を再確認している節もある気がします。個人の感覚なので全員に当てはまるか分からないんですが。。
    なので奥様はまさんに精神的に依存気味になっているのではないでしょうか。。?
    うちは私が言葉に出してプラスの感情もマイナスの感情も共有したい派なのですが、夫は嫌な感情は自分の中で抑え込んで、そつない会話だけして日々をやり過ごしていくタイプです。
    だから、腹を割って話が出来ている感覚がなく、そこが噛み合わないのもイライラが溜まる原因だったりもしますが。

    私も結婚するまでは公務員で15年くらい勤めてたんですが、結婚を機に3年くらい夫の転勤で仕事辞めて専業主婦してた時にその衝動的な感情が強くなりました。でもパートに行き出してからは軽減しました。
    奥様も、元々の性格に子育てが重なって自分でもコントロール出来ないレベルまできているのかもしれません。。
    家から出て別のコミュニティに参加して、そこにモンスターでもいてくれたら多少気が逸れる気がします。
    満たされすぎると、自分が天下みたいな感覚になるので、お局とか脅威になる存在が別にいたら、家庭がどんだけありがたい場所が再確認すると思いますよ。

    あと、どこかのタイミングでお互いに冷静な時にきちんと腹を割って話し合いをしてみるのはどうでしょうか。
    すでに感情的になっている場面では自分でもコントロールが効かないと思うので。。
    的外れなコメントだったらスミマセン。あくまで個人的な感想です。


  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    みたらし団子 30代 女性
    まさん。こんにちは。とても頑張っていらっしゃると思います。お疲れ様です。

    確かにとても理不尽ですね。相手の方から思いやりとかお互いに支え合うという気持ちが伝わってこなくて悲しいことだなと思いました。

    産後ではなく元からそうだったとなるとなかなか人が変わるのは難しいなと思います…難しいですね。

    例えば「旦那はただのATM」という発言があったと書いてありますがその時に「どうしてそんなひどいことを言うのですか?今の発言はとても傷つきました。」と目を見て冷静に伝えてみるのはどうでしょうか?

    酷いことをされた時は我慢や流すのではなく都度、いかに傷ついたか、なぜそのようなことを言ってはいけないのか、またそのような行動をしてはいけないのか、あくまでも感情的にならず冷静に話してみるとまたリアクション変わってくるのかなと思います。そう願います。

    まさんの負担を減らすために完璧な家事ではなく手を抜くところは抜いてリラックスすることを心がけると良いかなと思いました。

    あまり良いアドバイスはできませんが少しでも心が安らぐことを願います。
keyboard_arrow_up