一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 女性

私は不妊様でしょうか。

visibility18 chat0 personkn edit2025.08.11

ずっと子供が欲しくて、35歳で晩婚し、翌年不妊治療で妊娠するも、心拍確認後に流産し、これがひどく心の傷として残りました。
①このことを伝えていた友人から半年後「女の子が産まれたから会いに来て」と連絡が来ました。友人が出産したのは私が産んであげられなかった子の出産予定日と同じ月でした。(なので、私がダメだったことを伝えた時、おそらく友人も妊娠していたはず)
実は友人からその連絡をもらったとき、私は2回目の流産をしていました。それは伝えていなかったから仕方ないけど、この出産報告が理解できません。マウントとすらおもえてしまう。この友人におめでとうと返信せず、それを伝えられてどれだけ苦しいかをメッセージにこめて返事した私は、不妊様でしょうか。

②妊娠出産は当たり前にできるものなのでしょうか?私は全くそう思いません。宝くじに当たるくらいに思ってます。なのでこの1年間、妊婦や子連れが「自慢してる」ようにみえて仕方ないのです。私もやっと妊娠できましたが、その気持ちはなくなりません。私の妊娠報告で人を傷つけるのではと常にヒヤヒヤしてしまいます。この気持ちは消えるのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up