受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

彼氏に振られるかもしれないです

visibility282 chat2 personゆっけ edit2024.11.21

28歳看護師の女です。同い年の会社員とアプリで付き合って4ヶ月になります。私は30までには結婚して子供を産みたいので年齢的にも早めに結婚を前提とした同棲を開始したいと思っています。 しかし、彼氏は最低でも1年は付き合ってから結婚を考えたいと言われてます。私はもう時間がなく彼氏のことも大好きなので、せめて付き合って半年で同棲を始めたいと伝えたところ、半年の時点で判断して同棲するか、結婚を考えられなそうなら別れようと言われました。理由として、将来的に結婚して子供は欲しいが特に急いではいないこと、私でいいのかまだ判断できないこと、また現在彼氏は会員の寮に格安の値段で住んでおり、寮を出ると出費が増えることがネックのようです。今は週に2.3回は私のアパートに彼氏が泊まりに来て仲良く過ごせていると思います。同棲、結婚しても共働きで家計は折半予定です。半年の時点(残り2ヶ月)でふられる可能性高いと思いますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    RICO 50代 女性
    ゆっけさん、おはようございます。


    ゆっけさんは同じ年の会社員の彼とお付き合いしているんですね。

    ゆっけさんと同じような恋愛相談って本当に多いんです。


    女性はどうしても、子供を産むので、ある程度の年齢がきたら


    子供を産みたい=結婚したい

    となるのですが、男性はそこまで急いでない場合が多く
    同じ年齢の彼や、年下男性とお付き合いしている彼女は
    彼との結婚観が合わなくて、お別れする場合があります。


    今、彼は結婚は考えてないみたいなので、

    ゆっけさんが、結婚、結婚って、あせってしまうと
    お別れになってしまう可能性があります。


    ゆっけさんの優先順位が何なのか


    ①結婚しなくても彼と一緒にいたいか
    ②彼じゃなくても、結婚したいのか


    彼と結婚したい、とは思うのですが、彼にその気持ちがないのであれば、
    ①か②の選択をすることになると思います。



    ゆっけさんが、結婚、出産と焦りばかりが見えてしまうと、

    彼も、

    自分だったら、ゆっけさんを幸せにできない、

    と考えて、悪いほうに進んでしまうかもしれません。



    彼に結婚を意識してもらうには、

    ゆっけさんと一緒にいたら、こんなに幸せな毎日が過ごせるよ。
    結婚はいいものだよ。

    という感じで伝えていくといいと思います。
keyboard_arrow_up