受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

職場恋愛と気持ちの持ち方について

visibility294 chat3 personはにわ edit2025.01.09

初めて投稿させていただきます。
職場恋愛と気持ちの持ち方についてご相談させてください。
自分勝手なことを書くので、嫌な気持ちにさせてしまったら申し訳ございません。

半年ほど前から職場の同じ部署の上司とお付き合いをしています。彼は仕事をそつなくこなすタイプですが、私は恥ずかしながら入社からもう2年も経つのになんとかやれているといったような状態です。
なので仕事ができない私とお付き合いをしていることが恥ずかしくなってしまっていないかなというのがとても心配です。

職場で失敗をしてしまったときに、その度に彼に「これからしばらく話したくない」と言って困らせてしまったことがこれまで2度ほどありました。
自分の仕事のできなさが恥ずかしい、こんな人が彼女で彼も恥ずかしいだろうな、気まずいから話したくないな…という気持ちからです。本当に自分勝手ですが、私は自分のことしか考えられません。
彼は私にはもったいないくらい優しいので、誰とも話したくない時あるよね、私が彼女で恥ずかしいわけないよと寛大に受け止めてくれます。

ですが今日起こしてしまった失敗は大きめで彼にも迷惑をかけてしまい、自業自得の失敗でもあったのでとても申し訳なく……今週末に予定していた2人でのお出かけにも正直行きたくないです。予定ができたから行けないと嘘をつきたいです。しばらくは仕事以外で話しかけないでと言いたいです。

そんなのはあまりに勝手だと思います。仕事で失敗をするたびにこんなことを言ってしまったら、さすがに愛想を尽かされてしまいますよね。
でもいつもの自分で楽しく会話をできるわけでもなく…それだったらやっぱり話したくないとなってしまいます。

まとまらない文章ですみません。
こんなときどう気持ちを整理したらよいでしょうか。多少の気まずさがあっても、気を遣わせないように頑張って明るく振る舞うのがやはり最善でしょうか。その場合このモヤモヤとした気持ちはどうしたらよいでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up