受付終了
一緒にお話したい
20代後半 女性

疲れて帰った彼への対応

visibility453 chat3 personS.K edit2025.01.13

昼から彼氏とデートでした。
ゲームコントローラーを買うのに付き合ってもらいました。
3時間くらい歩き回って、私の家の近くの喫茶店に1時間待って入りました。
そこで食事を終えた後、私の家に向かおうとする途中、口数が減り、無表情になって彼が「もう遅いから帰る」と言い出し「大丈夫?どうした?」と聞いても、「大丈夫、疲れたから帰る」と言い、彼の家は私の家から1時間以上かかるところにあるにもかかわらず(18時頃に)帰ってしまいました。
そもそも私の家にPCを見に来る予定だったことと、
彼は泊りに来るとき以外持ってこないカバンを持ってきており、
喫茶店でも途中までは「あれ持ってくるのわすれたー!」とか言っていたにも関わらず、
最後の1時間くらいは、疲れた顔をして携帯をいじっており、気が変わったのか帰ってしまいました。
確かに彼はインドア派ですし、以前水族館デートをした時も数時間で疲れた顔をしていました。
普段の話を聞いているとほぼ家から出ず、色々人混みを長時間歩いたりするのも苦手なようで、本当に疲れており、さらに1時間喫茶店で待ったので余計に疲れてしまったのだと思います。そこは私の配慮が足りなかったところだと思います。
今日の約束も彼が提案してくれたものだったので、私と一緒に居たくなかったとかではないと思いますが、家に帰った後、「疲れたよね、でもつきあってくれてありがとね、ゆっくりやすんで」とメッセージを入れましたが、それにも何の反応もありません。
言葉通り、本当に単に疲れて一人で休みたくて帰ったのなら、それはそれでいいので放置しておくだけですが、彼の気持ちが全く分からずモヤモヤしています。
あの態度が以前彼が怒ったときと似たような態度だったので、何かやってしまったのかと思いました。
ただ、疲れたときと怒った時の態度が少し似ている部分もあるので、なんとも言えません。あと少しで付き合って5か月なので、わからない部分が多く、不安で仕方ないです。
最近は彼の中で落ち着いたのか、連絡も遅くなり、愛情表現もかなり減ったので、わからない部分が増えてきていてつらいです。彼は普段、私には素直に言いたいこと言ってね、とかいってくれるのですが、
彼自身がなかなか言ってくれません。コミュニケーションがとれていないので余計不安です。

ひとまず現段階でどうすべきか、仮に彼から連絡があったらどうしたらいいのでしょうか。
また、よいコミュニケーションの取り方はあれば教えてほしいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up