受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

新しい友達 人間関係

visibility288 chat2 personさみだれ edit2025.04.13

私は先週、高校に入学しました。そして初めてのお弁当食べる時に話しかけてくれた前の席の子が一緒に食べようと誘ってくれました。それからずっとその子と1対1でお弁当を食べているのですが、ほぼ無言です。時々話したりしますが、すぐ会話が終わります。高校生のお昼はこんな感じなんでしょうか?それからその子と行動することが増え、体育着に着替えてる時にその子が「(私)ちゃんと一緒にいると無言でも気まづくなくて、良い友達になれて嬉しい」って言ってくれました。私も嬉しかったです。その子はボーッとすることが好きらしいんですけど、私以外の他の子にも話しかけてて、お互い楽しそうに話しているので、私とだと会話が続かなくてやっぱり楽しくないのかな、とか思っちゃいます。私は、その子と心の底から笑い合えるような関係になりたいですが、その子が私の事をどう思っているのか分かりません。これからが不安です。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    ねこ 10代後半 女性
    さみだれさん、初めまして。女子校に通う高校生です。
    ご入学おめでとうございます。
    新しいクラスメイトとの関係、多くの人が悩んだり不安に思ったりすると思います。

    入学したばかりの頃、私も同じような感じでしたが、少しずつ打ち解け合えると思います。それに、私の友達にもすごく静かでお話あまりしない子がいますが、そういう性格だと思って気にしていません。私ばかりが1人で喋っています。

    さみだれさん的には、もう少し会話をして楽しくお弁当を食べたい感じですよね。そのお友達の推しや好きな事なんかの話題だと乗ってきてくれるかもです。
    まだ4月なので、これから、いろんな行事もあったり、休みの日に遊んだりするかもだし、きっと今以上に仲が深まると思います。




keyboard_arrow_up