一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

オタクをバラされた話
visibility47 edit2025.07.22
友人にオタクだということをバラされました。
私は腐女子なのですが、属している界隈が自分の年代よりかなり上なため、話が合う人も同年代でおらず、オタク仲間以外のコミュニティでは腐女子であること、ネット上で活動している事を隠して過ごしてきました。
大学サークル内の人間関係で鬱になり、ほぼ逃げるように辞めてしまったため、人間関係の連絡手段が同大学の腐女子仲間とのDiscordやXでのdmに限られていたのですが、先日、Discordにてサークルの後輩と思わしきアカウントからフレンド申請が届きました。
手引きしていたのは、Discordで繋がっていた同大学の腐女子仲間の一人でした。
私は仲間内以外では趣味のことを一切話しておらず、家族にも隠しているということはその友人に十分伝えてきました。
それにも関わらず、こちらの了解もなしに勝手に自分の秘密をバラされたようで大きくショックを受けてしまいました。
LINEで連絡を返せなかった私にも非があるのは分かっていますが、こちらに一度了承を得るなどという考えは浮かばなかったのか。ひた隠しにしていた趣味のアカウントをなぜ簡単に教えられるのか、本当にショックでした。
また、一回生から長く付き合いのある友人だったため、裏切られたという感覚があります。
ここからは相談なのですが、今現在、件の後輩からのフレンド申請や、ばらした友人への返信が怖くて出来ていません。
また、この友人と今後どのように付き合っていけば良いかもわからず悩んでいます。
何か皆様から一言でもご教授頂ければ幸いです。
長文・駄文失礼いたしました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら