解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

人の良いところに目を向けられるようになりたい
visibility345 edit2025.05.01
友達の嫌なところや裏の部分がどうしても受け入れられません。私は、人の嫌なところが少し見えただけでその人の全てを分かった気になってしまいまいます。
例えば、友達が少しでも自己中心的なことや自分が有利になるような動きをしたと感じただけで、その人を信用できなくなり、全てが嫌いになってしまいます。
みんな自分が1番大切だということは分かりますし、実際私自身もそういう部分は沢山あります。でも人のそういう部分を実際に見てしまうと、それだけでその人の全てを批判的な目で見てしまい、縁を切りたくなってしまうのです。
今は大学4回生ですが、6年間ある学部なので今周りにいる人たちとは、今から約3年間仲良くしていく必要があります。
でも、3年間過ごしてきてある程度みんなの人間らしいところは見てきており、基本的に全員のことがうっすら嫌いです。
どうすれば、人の良いところに目を向けられるポジティブさを身につけられるのでしょうか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら