受付終了
フリートーク
40代 その他

更年期障害の方や、統合失調症などの精神的に問題がある方へ納得してもらうにはにはどうすればいい?

visibility621 chat2 person糖尿ずんだもち edit2023.10.18

自分の周りだけなのか分からないのですが、更年期障害の方や、統合失調症の方などの精神的に問題がある方などなどは、

自分はまとも!
症状は軽度!
ケースワーカーが言っていた!
テレビの誰々が言ってた!
役所の方が言ってた!
医者が言ってた!
偉い人が、言ってた!
などなどが全て正しいと思うように考えており、

また、自分には対して都合の良いようにしか解釈していることか多いと感じます。

実際に調べたりすると、間違っていたり、言っていたという方に問い合わせすると、極端に認識しており、先方からもそういう事では無いという回答があったりする事が多いのですが、

この事を本人達に説明しても、納得されない事が多く、今回私が説明した、2人は、

[あー、分からん、頭いたい、そんなことはない!、何々さんが言っていた!]
あげくには、しんどい、気分が悪い、勝手にしろとか、とか言って電話を切ります。

などなど、理論的に説明、会話が成立しない状態です。

こういう人にはどうやって対処すればいいのでしょうか??

悪意があるわけでは無いです。
法律上、制度上、自分が不利になる行動など、
間違った認識や行動を取ってる方に対して、どのようにさとせばいいのでしょうか?

keyboard_arrow_up