てるの日記

今日はいろいろあって、書きたいこともいろいろとあるんだけど、なんかまとまりがなくってバラバラな感じだから、バラバラのままに書いてみます。

一つは、アイスクリームを買って食べたという話。

今日は何か妙にアイスが食べたい気持ちがあって、でもなんかそうしたくもなくって、どうしようかとソワソワする時間を長いこと過ごしました。

なんだろうな、何でアイスが食べたいんだろうな、心に何かあるのかな‥

なんて自分に目を向けてたら、見えてきたのが甘えたい気持ち。

なんだかんだ言って精神がまだ幼稚で未成熟な状態で、その上、知り合いも親類も関わりが0な状態で一人で家で過ごし続けてるから、何かに頼りたいような、すがるような甘えの気持ちが出てきたりするんです。

そういう気持ちに無自覚で過ごしてたから、知らず知らずにストレスが溜まってて、それがアイスを食べたい気持ちに繋がっていました。

それでも、食べたくないっていう気持ちもあって、それはいくつか理由がありました。

それは、お金のこととか、そういうの食べたら気持ち悪くなるとかいうのとかです。

しかもそれを訪問看護の人に話してて、まあ、結局は不安と見栄みたいなものが理由だろうなって感じています。

それで結局は、長いことソワソワした挙句、遅い時間にコンビニに行ってアイスを買って食べました。

コンビニの中でも、買おうか買うまいかみたいな時間が相当あって、ようやく買ったという感じでした。

僕はパルムというアイスを買おうと思っていて、だからパルムをカゴに入れてレジに行こうとしたんだけど、その時に妙に一つのアイスが目に入ってきて、瞬間的にそれを取り、パルムを戻してそれを買ってしまいました。

買った後に、パルムを買おう買おうとしてたのに、なぜかこれを買ってしまったなーって思い、そのアイスをマジマジと見てたら、そのアイスの名前がパッと目に飛び込んできました。

そのアイスの名前はSUNAO。

なんと素直っていう名前でした。

衝撃!

それを見て僕は、そうか‥ってなりました。

僕へのメッセージだなって感じました。

素直っていう言葉は、自分に対しては自分の気持ちをそのままに受け取る。言葉を変えると正直な人。

そして、他人に対しては相手の気持ちをそのままに受け取る。これはそのまま素直な人。

そうだよな。そういうところだよな。

そう思った夜でした。

それから、もう一つ印象的だったのは、瞑想的に過ごしているときに自分が美しく見えたこと。

シャワーから落ちてくる水に手をゆっくりと伸ばしていく時、顔をゆっくりとあげていく時、体の向きを変えようと足をゆっくりと動かしていく時、その一挙手一投足が輝きを持った美しいものに感じられました。

昨日に続き、日常の動作が瞑想的になる時間があって、その時間は昨日よりはとても短かったんだけど、今日は特別に自分が美しく見える瞬間があって、それがとっても印象的でした。

これまでにも、そういう時はあったんだけど、今回のことを含めて思うのは、そういう時には目的意識が無くなっているなっていうことです。

言葉を変えて言うと、自分が無くなっている、自分の考えが無くなっている、自分からくる意志が無くなっている、自我が無くなっている、ただ純粋さがそこにある。

そういうような感じでしょうか。

とっても短い時間だったけど、そういう時間を体験すると、自分自身が真に何を求めているのかが分かるような気がしてきます。

他にもいろいろあったけど、文字数が足りないので今はこれでお終いにします。

star今日よかったこと♪

アイスを買いに行けた。

そして食べた。

自分を見つめた。

気持ちを見ながらやりとりできた。

今日はうどんと豆腐を食べた。

久しぶりに納豆うどんだった。

布団のシーツを洗濯した。

台所のシンクの排水溝のところを掃除した。

ちょっと瞑想的に過ごせた。

自分の中の悪意や不満を見ることができた。

ストレスが溜まっている自分を見ることができた。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとう。

ストレスが体に出てきててかなりしんどいです。特に首から上がかなりきてます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up