あみみんの日記

家庭内暴力とは言えずと私と友達は同じ環境にいました。

友達はココトモを利用していたため助かりました。

男性の力は強いけど、私には母と護るべき人がいましたので強くなるしかなかった。
自分を知ってほしいとかよりどこか似た人の解決方法が知りたくてココトモを利用して
吸収しては安心してはの繰り返し。
・・・・・
でも友達も私も家族も
ふたりの問題だからお互い様だよねて。
友達も住む世界が違うとか言われたりしたらしいけど、なにも解らないよね?て
お互いなにも解らないよね?
思いやりのある環境は確かに私達には
ありました。幸せだったんだと思う。
でも一瞬にして壊れることもある。

それは現実に仲良くならないと解らないことだよね。それが寄り添えてないと言うのは
正論だとしても、もう少し言い方があったんじゃないかな?て。同じように傷つけて
どうするの?て相手も住む世界が違うとか言われて傷ついたとしてそれと同じように
傷つけて他に寄り添えていても
それも私から見たら寄り添えていない。

そうした考え方があって言いたいことを
言ってたら成り立たないから我慢する
自分の意見を押し付けるならいくらでも
出来るけどあくまで私の意見と書いてあるから参考までに。て話をしていた。

うん。これもいい気しない方は
私と合わないだけでなんか違うてことも
別に人間ならあるし色々あるじゃないかな?

割り込みも意見の押し付けのこともあるから
よく聴いてどう結論を出すか見るべきじゃないかな?て感じた。
寄り添えていないてなんで解るのかな?て

て、なんの話し?て友達と話していて
思ったことの日記です。(笑)

私に思うことあっても温かく見守ってくださいね。自己中心的な考え方もあるので。

star今日よかったこと♪

客観的に自分の考えが出来てきた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

謝謝✨
明日も一日がよい日でありますように。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up