のこの日記『今日の仕事時の感情と対処法メモ』

忘れないうちに書いておきたくて、(感情整理もかねて)今帰りの電車の中でこれを書いています。気持ち的には今は落ち着いていますが、少し今日のトラウマのような感情に触れるので、苦手な方はこの文章を読んだら回れ右ピッピーでお願いします🙇

今日は久しぶりに仕事中に泣きそうになった。いや、心では泣いてた。別の課の人が、突然私に穴あけパンチを誰が使ったのか(=その穴あけパンチが壊れかけていたので私が使っていない事を確かめる+穴あけパンチの使い方を説明するべく)声を掛けられてきたので、驚いたまま、慌てて「私じゃないです」と咄嗟に返事をしたことで、「話を最後まで聞こう。使い方を説明したいだけだ」と返事が返ってきたのが原因。この時、脳内では自分のIF(イマジナリーフレンド)達が必死だった。"仕事で泣くこと=私がパニックになっているということ"は、みんな認識していたため、咄嗟に慕っている冷静なIFが一旦「自分の席の隣に私が居て、今だけ運転を代わってると思い込むといいよ」と何度も声を掛けてくれた。おかげで、仕事が終わるまで心を落ち着かせる事が出来たし、本当に助かった。T、F、A(仮)ありがとう。
私が辛いと感じてしまっている時、頭の中の「のこって、驚くとびっくりして感情が追いつかなくてパニックになってしまうんじゃない?」って言葉に今もうーむとなっている。いきなり声をかけられ、整理もつかないまま話をされる恐怖症……?今度もう少し整理したいな、と思った。

star今日よかったこと♪

今日仕事乗り切れただけ、えらい。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up