のこの日記『描いた』

あとから見て全然上手いとは思わないけど
楽しいの気持ち全振りして描いたやつ。
写真が1番美しいけど
色塗るの楽しいからこれでいいやの気持ち。

ずっとちゃんとしてないと嫌で
絵に色塗るの避けてきてたけど
百均の色鉛筆の植物や自然に合うテーマの色鉛筆の色合いがドンピシャで相性良かったからか、ここに来て色塗るの楽しいになってきた。
自然の色合いがいちばん好き。
色塗るためにここを描くと思うと、線を引くのも苦じゃなくなる。

仕事でしんどい分、自分が見えてる分
こういうちょっとした創作に救われる。
小学校の頃からずっと創作していて、ふと創作をちゃんとやろうと思って大学のサークル入ったけど書けなくて、講義のためにテーマで書こうとしても書ききれないどころか友達に理解もされなくて(世界観万人受けされなすぎてすごいとは自分でも思う)、しんどいことの方が大半だったけど、今くらいの緩さならなんだって出来そうだなって。「いいね!」で救われる命があります。ありがたい。
救われて欲しいなって他者のことを願うのは、身勝手にも思えるかもしれないけど、創作を生き甲斐にしなくてもいいから、緩く自分のペースを見つけて歩けているといいな、と思う。他人事じゃないから。とはいえ結局歩くのも走るのも自分だし。だから、自分も自分の道をこうして歩いていることでしか、誰かの励みにはなれないだろうなって。アドバイスとか、無理だし。だからせめてこういう奴もいるんだって、参考にしないで笑って欲しい。そんな気持ち。
ねむい。ねる( ¯꒳​¯ )ᐝ

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up