トモの日記『運命は自分で決めるもの』
visibility168 edit2024.02.21
皆さん、こんにちは🫂
今日は、久しぶりに運命について話そうと思います。「〘運命は決まっている〙は本当か」の日記の結論は、運命は自分次第でどうにでもなる、ということだったんですが、やっぱり人生が100%有るとすると、決まっている部分は10%ぐらいなんじゃないかと思います。それに対し、ことさらに「運命は決まってるんだから、しょうがない」と諦めて生きていたら、人生がもったいないと思いました。
ここからは話がちょっと極端になりますし、主観が大きいです。
こういう考えに至ったのは、じゃあ逆に、
「運命はどうなるか分からないんだよ」と親に教えられて育ったら、ビクビクしながら毎日を過ごすことになっていたと思いませんか?
だから世の中には「運命は決まっている」というブラフを立てないといけない理由が、そこにあるんだと思いました。(完全に決めつけですが)
でも僕が皆さんに運命は自分で決められる、というのは、皆さんがもう自己責任で生きられるステージに入っているからです。
自分の明日は分かりません。でも、不慮の事故に遭う可能性が低いと考えると、明日は学校が普通にあって、学校に通っている人は学校に行ったり、休んだりは本人の自由だと思います。
僕は14年前に大学を4年になる年に中退したんですが、未だに夢の中では大学に通っています。たぶん一生夢の中の設定はそうなんでしょう。
もし僕がその夢から唯一逃れる手があるとしたら、働きながら通信制の大学に通うことだけです。
たった今僕の運命は簡単に変わりました。分かってもらえたでしょうか?
今僕がヒマだから日記を書いているだけで、僕は将来大学にもう一回通うというイマジネーションが湧きました。
こういう風に、何か行動を起こせば、日記を書くというだけでも、運命は変わります。
これが今回のお話、「運命は自分で決めるもの」の内容でした。
今日よかったこと♪
大学生に戻れるかもです。
読んでくれた人へのメッセージ
自分でも書きながらびっくりしていますが、人生は行動することで進みます。僕みたいな後悔をすることのないように進んでいってください。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます