うみの日記『気が重かった』

朝9時10分に起きて、雨だったので母が施設まで送ってくれた。今日は珍しくスカートで行った。けど、自分的には新しい髪色にスカートの茶色とジャケットの薄ピンクが合わなくて微妙だった。母や周りは似合ってると言ってくれた。確かに今日身に付けたスカートのシルエットは、脚が長く見えるしウエストは細く見える。でも普段はかっこいい系の服が好きなので、やっぱり落ち着かなかった。
朝は気が重く、体調チェックでは2.5とつけておいた。昼までの間、皆で話し合いをしたり、お昼を食べたことで少し回復した。
母が迎えに来てくれて、婦人科にそのまま直行した。混んでたし、わざと咳っぽい人がいて少しイライラして、母に愚痴をぶつけてしまった。婦人科というだけあって、気の悪さをいつも感じる。何となく変な人がいると目に付いて、ストレスになる。今日はかなりイライラしてしまった。肩も緊張でカチカチに固まった。
でも明日からは天気も晴れが続くらしいので、運動も再開出来るし気分も晴れそうだと感じる。それに明後日は価値観の合う男の子と初めて会う日なので、楽しみにしてる。小物を持って行ってカフェに一緒に行って、男女逆転風に写真を撮ろうと言う話になってた。私の手は大きめで骨が角張ってるので、男の手に見えなくもない。手元だけ写真を撮るつもりでいる。シルバーアクセサリー等を身に付ければ男の手に近づけるかもしれない。
家に帰ってからジェルネイルを落とした。相変わらずオフ作業は面倒くさかった。爪も何ヶ所か割れてしまっていたので、形を整えた。明日は通販で届いたオーロラ風のジェルを塗ってみたい。
夜ご飯はすき焼きで美味しかった。食べ終わった後、今日のことをweb版の体調チェックになるべく細かく書き込んだ。
youtubeでは、最近気になって見続けてるフリーゲームを見て、テイコウペンギンも見た。
テイコウペンギンは癒されるし、サクッと見たい時に丁度良い。
明日は例の苦手な咳をするデカい女の人がいる日だけど、ご飯を作ったらなるべくその人と鉢合わせしないようにしたい。精神科医のyoutubeによると、苦手な人と敢えて接触頻度を増やしたり親切にすると苦手意識がなくなり、相手からも嫌われにくくなるとも聞いた。けど、それは常識の範囲で考えた話なので、今のキレやすい私では到底その様には出来ない。だから慣れてきたらそうしてみようと思った。さり気なく食器を出してあげたり、親切にしてみるのもアリかなとは思う。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up