うみの日記『いい人のフリして簡単に人を見捨てる奴』

施設に行き、今日はずっと雑談してた。最初はひたすら眠かったけど、人と話す内に目が覚めて来た。少し年上の女の人と沢山お話出来て良かった。でも私は話を聞くのが上手い人相手だと、話しすぎてしまう。だから気を付けたい。
午後は、雨の日の過ごし方について皆で話し合った。お風呂に入るという案があって、良いなと思った。雨の日は身体がだるくて、何もやる気にならない。だけどお風呂に入るくらいなら出来そうな気がする。
家に帰り、最近の曲を調べて聴いてみた。久々に邦楽が聴きたくなったのでいくつか聴いてみた。お気に入りの曲も出来て、歌詞を練習した。それから、Netflixで新作のドラマを観た。
極限のマネーショーというドラマが、回を重ねるごとに面白いと感じた。最初はデスゲーム系かと思ったけど、そうではなかった。けど、かなり悪趣味な展開だった。
Twitterもやった。snsをやってると、本当に人はすぐ裏切るものなんだなと思った。特に私の写真に群がって勝手に話しかけて来て親しげな振りをして、中身がメンヘラだとわかったら簡単に捨てる人がいるんだなと感じた。そういう奴は多分良い人のフリをした自分が大好きなだけのナルシストだと思ってる。Twitterでも、見捨てないよといいながら簡単にブロックして来た女がいた。別に関係が気薄ならどうでもいい。ただ最初は親しげにして来た癖に裏切る奴が、どうしても、絶対に許せない。向こうが忘れても、私は一生恨み続けると思う。良い人そうな相手程気を付けなければならないなと思った。繊細で気の弱い人が優しい人とは限らない。
ただ、そういう奴は多分誰からも心から愛されないと思う。八方美人でいい人ヅラして生きていって、本当は自分のことが大好きなだけだと気づかないままのうのうとしてればいい。
そんな人生に価値があるとは思えない。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up