Kikiの日記『三日坊主×∞』
visibility156 edit2024.10.12

本日の心のBGM:『光るとき』/羊文学
少しずつ日が短くなって、家族を送り出してからいつもの散歩に向かっても、日の出に間に合う季節になってきた。
湖面に映るご来光は、何度見てもいい。
今朝は、朝日に照らされ、草を食むヌートリアに遭遇。
最初ビーバーかと思ったけれど、調べてみたら違うらしい🦫
飽きっぽい私だけれど、自然が見せてくれる美しさと多幸感には全然飽きない。
セロトニン的な幸せだからかな。
運動、睡眠、朝散歩!
うつを遠ざける最強の習慣。
精神科医であり、作家の樺沢紫苑先生の教えを、愚直に繰り返す。
もうあんなどん底は嫌だから。
本気で変わるんだと決めたから。
命綱のように大切にしている習慣。
できるところから、できる範囲で。
三日坊主も10回続けたら1ヵ月🗓️
ゼロより断然いいんだから。
できない自分を責めたくなるけど、自分に合った方法がまだ見つかってないだけかもって考えるようにする。
私の特性、これまでのパターン、誰よりも知っているのは私なんだから、ぴったりの方法を見つけ出せる可能性が高いのも私!
世の中に無数にある考え方やライフハック、利用できるものはなんでも利用してやる構え。
色んな方法をやり散らかして、三日坊主を一生繰り返して、しっくりきたものだけ選んでやっていく。
今日よかったこと♪
・豚汁が美味しくできた。
・グアテマラ人の修理のお兄さんに色々質問できた💬
・暖炉の煙突を開けた。
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
今日もなんとかやっていきましょう✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます