Kikiの日記『一生のおつきあい』
visibility70 edit2024.12.07

まーた大して読みもしなかった本を、期限間近になって慌てて返した📚
本は借りて読む派。
いつでも読めると思ったら、永久に読まないから。
家に本がたくさんあっても、片づけられないから。
期限があっても読めないことも多々あるんだけど😅
望みは薄くとも、できる工夫で確率は上げていきたい⤴︎
多くの人が普通にできていることが、なぜだか難しい。
小さい頃からうっすらあった違和感は、「診断」という形で私を納得させてくれた。
何でこんなんなんだよー!💢と怒ったり、嘆いたり、誰かのせいにするフェーズはもう終わり。
それをしても、自分自身は1mmも変わらなかったから。
こんな風に生まれてしまった。(変えられない事実)
仕方ない。(自己受容)
さて、どうする?(自問)
他の人と同じようにやってうまくいかないのなら、違う戦い方を学ぶ必要がある💡(気づき)
自分を責めたくなるけど、傷つくだけで大して効果ないから、やめた👋
たぶん、自分に合ったやり方にまだ辿り着けていないだけ。
似たようなことで悩んでる人はきっと山ほどいるし、答えだってひとつじゃないはず。
これだ!と思うものが見つかるまで片っ端から試して、諦めない。
私なりの先延ばし癖との向き合い方。
まだまだ研究中。
( 心のBGM:『Flavor Of Life – Ballad Version / 2024 Mix』/ 宇多田ヒカル )
今日よかったこと♪
・本を返せた✌️
・何気なく買った甘いバニララテがすごくおいしくて元気出た🤎
・最低気温マイナス1度だったけど、朝さんぽに行けた🌅
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
最近、おすすめの本はありますか?📖
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます