蒲公英の日記『趣味(ゲーム)について④』

興味ない人には全く刺さらない、ゲームの話。

【モンスターハンター】
言わずとしれた、カプコンの狩猟アクションゲーム。モンハンポータブル3(PSP)あたりが一番ハマっていた。私のメイン武器は狩猟笛。笛使いというと「サポートプレイ専門かよ」とか言われる事もあるが、「舐めんなし。ソロでもバリバリ笛で狩っとるわい!」て感じで長らく愛用していた。笛を吹きながらモンスターを殴り、頭を叩いてピヨらせ、装備次第では咆哮も電気も何のその。尻尾を切れないのが玉に傷。笛最高!
今は、なんだか色々とアクションも増えて、新要素も増えて、おばちゃんにはついていけなくなったのでとっくにモンハン自体をリタイア済。

【俺の屍を越えていけ】
略称「俺屍(おれしか)」。人間ダビスタとも言われる、育成型RPG。PS5でプレイ出来るようになったらしく、ちょっと興味ある。またやろうかな…。
これと「リンダキューブ アゲイン」は、時々無性に懐かしくなる2大ゲーム(私的に)。

【サルゲッチュ】
「メサルギア・ソリッド」とかあったなあ、ゲーム内ゲームで。
逃げるピポサル達がめちゃ可愛い。やってる私より、横で見ていたダンナの方がウケていた記憶。(私はプレイに必死)

こうやって書いてみると、昔のゲームばっかりやん。
逆に今の最新ゲームとか、あんまりやってないような気がする…。
今、何が流行ってるんや?
駄目だ、こんな体たらくでは、とてもゲーム好きと名乗る事は許されない。
ということで、色々と調べてみようと思う今日この頃…。
最近、娘と一緒に「オーバークック2」をやっている。
手際とコミュニケーションと連携が命の料理アクションゲーム。状況把握能力が鍛えられる気がする💦
スプラトゥーンといい、オーバークックといい、娘のボタン操作テクと、ゲーム空間把握能力は凄まじいものがあり、日々老化の一途を辿る私とは正反対。若いって素晴らしい✨️

star今日よかったこと♪

今日はメガネ無しで、仕事を頑張った。
11年働いてるだけあって、視力ヨワヨワでも何とかなった。さすが私(●´ϖ`●)

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する