まんちゃんの日記『一回忌法要』

先週実家帰省し、母の一回忌法要を済ませた。
久々に集まる親戚。高齢で体調は優れない等、周囲は年々歳と共に健康に留意しなければならない時期に差し掛かっていることを実感した。
若い時は未来への希望がある。進学、就職、恋愛、結婚、子育て…。周囲も同じ。
だが一段落すると、今度は余生へのカウントダウンが始まる。周囲の死別、自身の病気、老後問題…未来を考えると不安や暗い事だらけ。

それでも生きて行かなければならない現状がある。
高齢者は皆、どうやって乗り切ってるのだろう?
最近ふと思う事が多くなった。

辛い事を沢山経験し、それでも一生懸命生きている。中には若々しい人もいる。
今の自分ではとうてい乗り越えられない壁。

独りで解決しようとせず、心の居場所を見つけることが今の自分にとって必要だと実感した。

独りで悩むのはもうやめよう…

star今日よかったこと♪

辛い時は辛いと言っていいんだよ。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

両親を大切に。家族を大切に…

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up