蒲公英の日記『クリスマスイブ🎄』
visibility64 edit2024.12.24
昔は、クリスマスって凄くワクワクしていたのに。今は全く心がときめかない。これは別に、年のせいというわけでもない。
年を取っても、クリスマスを存分に楽しんでいる人は大勢いる。
家族にプレゼントを用意して渡しても、私には誰からも何も貰えない。ダンナは「プレゼント? 欲しいもん買ったらいいやん」と言うが。それは普通の買い物やん。
ツリーに飾り付けしても、大して見てもらえず。
料理を作るのも片付けるのも、みんな私。
アホくさーと思い始めて、何年も前から今は何もなし。
「感謝 」って大事だなぁとしみじみ思う。
人に何かをしてもらうのは当たり前ではない。
何かをしてもらったら、感謝を心に持って、それをちゃんと「口に出して」相手に自主的に伝えるのが大事なのだ。
「ありがとうは?」「へーへー、サンキュ😮💨」
こんなやりとり、不毛で虚しい。
感謝してもらうから、人に色々としてあげようと思える。少なくとも私は。
そう言う私が、まずはしっかりと。家族や人に、ちゃんと声に出して感謝を伝えていかねばと思う。
そんなんいちいち言わんでも分かるやん、は違うのだ。
前向きな言葉は、言わなくても分かっていても、あえて言われたい。
今の所、私に最大限の感謝を示してくれるのは、愛犬(パグ)だけである。ういヤツめ😘
てことで、愛犬には毎年、ペットケーキ🎂を用意してあげる私なのである。
今日よかったこと♪
・今日は愛犬のペットサロン予約日。
・風呂掃除を徹底的にやるぞ。
・おでんでも作ろうかな(私が食べたい)
読んでくれた人へのメッセージ
今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます