Kikiの日記『昭和レトロどころか』
visibility128 edit2025.06.07

地元だけど、一度も行ったことのない和菓子屋さんを訪ねてみた。
「氷」の文字がはためいていた。
なんかすごくいいなぁ。
まるで旅人のような目で辺りを見渡す。
商店街、と呼べるほどでもない通り。
細い道を、かわいらしい軽自動車が何台も行き交う。
歩いてみると、ぽつらぽつら昔ながらのお店が点在しているのがわかる。
うんざりするほど長い間、同じ場所で商売をしてきたのだろうなぁ。
それって、どんな感じなのだろう。
朝何時に起きて、何個のお菓子を作るのだろう。
「もうあんこもお餅も、見たくもない!」って思ったりしないのかな。
どんなに好きだとしても、毎日は飽きないのかな。
「仕事ってそういうものじゃない」と、いつか誰かに言われた気がする。
でも、やっぱりよくわからない。
私が知らなかっただけで、100年以上の歴史がある老舗らしい。
ガラスケースをのぞいて、ひとつから買えるような、こじんまりとした和菓子屋さんが好き。
海苔巻きやお稲荷さんがあるお店は、もっと好き🥰
このお店には、お赤飯が売っている。
お赤飯、最後に食べたのはいつだろう?
子どものお食い初めのとき?🥢
思い出せないくらいにご無沙汰している。
やっぱり、ここでしか食べられないものをたくさん摂取して帰りたい。
食いしん坊の血が騒ぐ😋
好物のすあまと、地元特産の果物餡を挟んだめずらしいシベリアと、水羊羹を買ってみた。
お会計を済ませた後に、「あんず大福」という夏らしいお菓子を見つけて、次は絶対これにしようと思う。
定番の草餅も、豆大福も、きんつばも、かき氷も気になる。
季節によって、品揃えも変わるのかな。
すあまは、ほわほわとしていて、感動的な口当たりだった🥹
これはぜひまた食べたい!
またひとつ、ささやかな楽しみを見つけた✨
( 心のBGM:『グッドラック』/ TOMOO )
今日よかったこと♪
・駅に降り立つなり、ママ友に遭遇❣️熱烈にハグされ、「ここはアメリカ?」と混乱😂
・お土産をたくさん持って、久々の義実家へ🛍️義母の手料理は世界一美味しいんじゃないかと思う🥲誰かの作ったごはんをずっと食べたかった🍚
・必要な文房具類も揃った👍🏻ぐにゃぐにゃの硬筆用の下敷き、懐かしい✏️
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
好きな和菓子はありますか?🍡
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます