Kikiの日記『200g増量』

先日の健康診断の際にもらった体組成分析表を、昨年のものと比較してみた。

血液検査等の数値だけでなく、ロコもティブシンドローム(ロコモ)予防にも近年力を入れているクリニックらしい。

希望者には自宅でできるトレーニングの講座も開催されていた。
(参加してきた!)

昨年、この用紙をもらって、自分の体の現在地を知った気がした。

「平均以下」とか言われると、正直悔しい😖

明確な数値目標を提示されると、なんだかやる気が湧いてくる。

昨年立てた目標は、「0.1%でも筋肉量を増やす!」💪

結果は…?

腕は変わらなかったものの、右脚と左脚の筋肉量が100gずつ増えていた!

晴れの日も雨の日も雪の日も、毎日毎日、馬鹿の一つ覚えみたいに歩き続けてよかった🤗

30歳ごろをピークに、筋肉力は年に1%程度緩やかに減少していくそう⤵︎

特に、40代からはその傾向も顕著になっていくとか😱

現状維持どころか、たった100gずつでも、微増は快挙じゃない?!

やったー!!!😆🎉👏🎊🍾

うれしくて夫に電話。

10代の頃から、私に運動習慣なんか全然なかったことを知っている人。

「大したもんだと思うよ」と褒めてもらえて、喜びが確かなものになる💕

ちゃんと直すべきところは指摘してくれて、良いこと良いと言ってくれるところが好き。

そんな夫は、つい先ほど20km走ってきたと話していた😨

彼は昨年、もう少しで「アスリート体型」という判定が出たので、今年こそは!と張り切っているらしい(笑)

何を目指しているんだろう…

過去最高の自分?✨

「健やかな社会を」と謳うクリニックの理念に、まんまと乗せられている私たち。

心身ともに健やかに、一緒に歳を重ねられたらいいなぁ💫

star今日よかったこと♪

・気づいたら夫と3時間も電話してた💬

・ココトモメンバー向けイベント「じぶん探求ラボ」に参加できた💻

・息子リクエストのりんごパンを売り切れ前に買えた🍎

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

脂肪と体重も増えていました🤫
(だって日本のごはんが美味しすぎるんだもん!)

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up