Sの日記『公園と美術館』

今日は事前に予定したことがあったけど、メンタル不調もあり気乗りせずに当日にキャンセルした。

家でぼーっとして過ごすとメンタル落ちる悪循環になることは目に見えてたのでひとまず散髪に行った。
これでひとまず「何もない1日」にはならなくて一安心。

その流れで自転車で20分ほどの公園に行くことにした。
暑さ&人の多さで軽くウッとなったが、比較的人気の少ないベンチに避難。
30分くらい本を読みながらボーっとしてた。
つい気が付くとスマホに手が伸びててスマホ依存深刻すぎる。
休日くらいデジタルデトックスの生活を送りたいんだけどなかなか難しい。

そのあと近くにある美術館に行った。
常設展だと数100円で入れるからありがたい。
美術館行ったのは久々で、入ってしばらく展示見ても何も感じなくて、感情死にすぎてやばいなと思った。
しばらくすると「面白い」「すごい」「不思議」みたいな感情が少しずつ湧いてきてホッとした。
とりあえず自分の感情まだ生きてた、よかった。
肉体と同じくらい感情の衰え、死が怖いです。
美術的なセンスはまるでないけど、美術鑑賞は結構好き。

一通り作品を見たあと受付の人に一礼してさっき帰ってきた。
今ある悩みは何も解決しちゃいないけど、リラックスできたし、ベストじゃないにせよ、ベターな休日を過ごせてる方なのではと思う。

少しだけ気が晴れた。
まだ1日残ってるので、数週間前に買ったライブBlu-rayにでも手を付けようかな。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する