空唄の日記『リセットしたいこと』

どうもー、今日は色々な人からミニ褒めをもらったのでなかなかうれしい空唄です。
あと、席替えが神だったので、これから内職がしほうだいです笑

リセットしたいことは、シンプルに嫌だったことなんですけど
あらすじみたいなー、省略してもわかるかもしれない。。

私が小学4年生のときに、隣の県から転任という形の男性の先生が来ました。
その先生をAとします。私は、その先生の顔がちょっとおじさんでなんとなく苦手で笑
私の小学校は人数が少ないので、1クラスなので、絶対Aが担任なるんですよねーー
で、Aが担任でとりあえずなにもないまま4年生は過ぎていきました。

そして、小5のときもまた担任で、そのまま持ち上がり笑
でも、ここで私の心境が変わったことがあって、ちょっとした優しさに触れていたので
ちょっと気になるなーみたいな感じになってきていました笑笑
そして私の中で確信に変わったときが、夏休みにプールで遊べたんですけど
そこの帰りに、私は相変わらずぶっきらぼうで、無愛想な子供でしたが、
「〇〇、きーつけて帰れよー(^_^)/~」みたいな感じで、なんでこんな子にそんなことを言うのか?という疑問と優しさに触れてしまいました。
5年生の後半から、Aの私物の本を借りてお話するようになっていきました。。
お話するのもそもそも一緒におるのも結構嫌だったのにね笑

そして、小6のときにリセットしたい過去があります。だけど、一旦そこまでの流れも
またまたAは持ち上がりで担任なってくれて、みんなはブーイングだったけど
私にとっては最高でした!!
で、放課後とかもダッシュで家に帰って、またダッシュで学校にこっそり侵入して
二人で話すのがほんとうにそれが楽しみで笑
そんなことを毎日のようにしていました。親に嘘ついてまで

まぁ、これ以上言うのは色々やばいので一番おもしろいけど
割愛!!!!!

star今日よかったこと♪

友達に最近大人っぽくなったよな!って言われた!!髪をおろしてるからかな笑
テニスが結構調子良かった
席替えが神すぎた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

月曜日お疲れ様です!!
コロナとかインフルが流行りだしてるみたいなんで、きーつけてくださいね

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up