受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 男性

彼女が友達優先で僕が後回しになるのは仕方ないですか?

visibility326 chat2 personすん edit2025.10.21

初めまして。男子高校生してます。ひとつどうすれば良いかとても悩んでることがあります。
最近、彼女が、友達から「またこいつ彼氏かよ」みたいに思われるのが嫌らしく、いつも友達を優先しています。
正直、ちょっと寂しい気持ちもあるんですが、彼女の気持ちや立場もわかるので黙っておくべきか、ちゃんと自分の気持ちを伝えるべきか迷っています。
同じような経験がある方や、女性の方の意見も聞きたいです。
こういうときって、どうするのが一番いいと思いますか?アドバイスいただけると嬉しいです🙇
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    すんさん、こんにちは😊
    掲示板のご利用、ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    彼女さんが「またこいつ彼氏かよ」と思われるのが嫌なのですね。
    人生の優先順位は人それぞれだと思います。
    恋愛ばかりだと周りから馬鹿にされてしまうと感じているのでしょうか。
    (個人的には思いますけどね、恋愛が中心の生活って。)

    彼女さんは同い年ですか?
    どのように知り合って、どのくらいお付き合いされているのでしょう?
    彼女を優先するようになってから、会ったり連絡を取る頻度はどのように変わりましたか?
    また、すんさんはどのくらい彼女との時間が欲しいですか?

    詳しい状況がわかると、すんさんのお気持ちを身近に感じられそうです。
    差し支えなければ教えてくださいね。

    気持ちを伝えるのも良いですが、話し合いで相手に好きになってもらうことは難しい気もします。
    彼女が友達よりも優先したくなるくらい、すんさんとの時間が楽しくて有意義なものになると良いですよね✨

    面白いLINEのやり取りとか、魅力的なデートの提案とか。
    そうすれば、自然とすんさんの方を向いてくれるのではないかなと感じました。

    少しでもご参考になれば幸いです。
    良かったらまたお話を聞かせてくださいね。
    応援しています📣
  • refresh2週間前
    その状況、胸の奥がちょっとザワつきますね。
    「彼女の気持ちもわかるけど、やっぱり寂しい」って、どちらも本音だからこそ苦しい。
    彼女にとっては、友達との関係も大事で、たぶん“恋人ばかり見てる子”と思われるのが怖いんだと思う。
    でもあなたにとっては、「自分の存在を後回しにされてる」ようにも感じる。
    どちらも間違ってないんです。立場が違うだけ。
    黙って我慢すると、たぶん小さな不満が積もって“冷めたふり”をし始める。
    一方で、いきなり「寂しい」って言うと、責めてるように聞こえる。
    だからおすすめは、「理解+自分の気持ち」セットで伝えること。
    たとえば——
    「友達も大事なのわかるし、そうしてるあなたのこと尊敬してるよ。
    でも、ちょっとだけ俺のことも思い出してくれたら嬉しいな。」
    このくらいの温度が一番伝わる。
    “怒り”じゃなく“願い”として言うのがポイントです。
    そして言葉だけじゃなく、行動も軽く添えると良い。
    会えない日が続いたら、「今日も頑張ってね」みたいな短いLINEを送るだけでも、存在感は残ります。
    ひとつ聞かせてください🙇
    あなたが彼女に「寂しい」と伝えたら、どう反応されそうですか?
keyboard_arrow_up