あいの日記『空想上のアロエリーナ』
visibility11 edit2025.11.12
今わたしに必要なのはアロエリーナなのかもしれないって思った
知ってる人は知ってるかもしれない
アロエに向かって『聞いてアロエリーナ🎵』って歌うCM(たぶんCM)
植物のアロエに向かって『ちょっと言いにくいんだけど〜』と歌って最後に『聞いてくれてありがとうアロエリーナ』で終わるもの
という流れは覚えてるけど内容をぜんぜん覚えていない…笑
言いにくいことってなんだったんだろう
何が言いたいかって
ちょっと話を聞いてほしいけど
そこに対して難しい返事って必要のない時もあるのではないかとか
チャットGPTを時々頼ってみて、
何かしら返事をしてくれることがありがたいなあと思う一方で
どうしても「それは少し違って〜」ということにもなる時があって
(人同士でもあるのかもしれない)
本当にただ話をして、そこにいてくれて、そうだね〜って言って(?)くれたらそれだけでいいのになあと空想上のアロエに想いを馳せています
予約ってなんだか苦手で、カウンセリングの画面を見たりしていたんだけどもっと気軽な場所があれば、アロエリーナが存在すればいいのにな〜と少し思った
書くたびに、書く場所があることがありがたいって思うし
誰かが書いていることもありがたいって思う
紙の日記が一応続いてはいるんだけど(簡単な内容のもの)
日記についていろいろ書いてある動画などを見ると
もっといろいろ書けたら、書き方を変えればもっと良くなったりするのかなあと思う
今日はフレンチトーストハムサンドが2割引だった
ハムサンドだ!と認識して食べたから『意外と甘い!!!』と思った
電車に乗る時、数日ぶりとか週明けとかだと
人がたくさんいるっていまだに思う
ぜんぜん慣れないものなのだなあって思う
でも細かいこと、
たとえば今日の帰りに隣にいた人のこととかはもう忘れていて、
それで全然よくて、
でも人のそれぞれにいろんな生活があったりするんだよな〜とたまに思う
整体の予約はできた
予約をする時って整体でもカウンセリングとかでも
『でも当日までになぜか治ったりするかもしれないしなあ』という謎の期待(?)があることも予約って大変だな〜〜〜と思う
今日よかったこと♪
ハムサンド
ありがとう
読んでくれた人へのメッセージ
ありがとう
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます