空唄の日記『昨日の夜に考えていたこと』

あ、まずタイトルのことから。色々考えてなんか急に泣き出してしまったり、ぼんやりと不安したモヤモヤがあって中々眠れなかったのです。でも、寝て学校に行ったらなにを考えていたか忘れました(・_・;) 嫌なことだったはずなので忘れて好都合です。だからいいんだ笑

というわけで、話は変わって
『言の葉の庭』を読み終わりました。授業中に読んでいたんですが、すごく没頭して、世界観に没入していました笑 月並みな表現ですが、映画を見たあとなような清々しさのようなものを感じました。東京を垣間見たというのか、登場人物の人生を丸々見させてもらったような

人間の奥深い欲求・孤独感・孤悲・青春・葛藤みたいなものがたくさん詰まっていた。
私も秋月くんみたいな不思議な出会いをしたいし、没頭できるものがほしいなと思いました。

万葉集「雷神の しまし響もし 降らずとも 我は留まらむ 妹し留めば」素敵ですね。
意味はネットで調べたら出てきますが、本を読んでいただいて、ここの本での本質的な意味をわかってみてください!!

star今日よかったこと♪

アイスを食べた
明日は食堂行くことになった
卒アルの写真で屋上に行ったこと

favorite読んでくれた人へのメッセージ

弟がインフルなのでやばいです。みなさんも体調にはお気をつけください

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up