医療法人社団柏水会 三軒茶屋診療所
edit最終更新日:2023.03.10
主な特徴
-
様々な症状に、経験豊富な医師がお話しを聞かせていただきます。
うつ病、パニック障害、睡眠障害、統合失調症、更年期障害、物忘れ等、日常生活に支障を与える様な症状でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
精神科専門の経験豊富な医師が診察にあたっております。 -
「職場復帰」のサポート
うつ病等で会社を休職している方を対象とした復職支援を行っています。
東京リワークセンターの目標は「スムーズな職場復帰」と「再発の予防」です。 -
様々な気持ちの整理を臨床心理士(カウンセラー)がお手伝い
医師の診察とは別に、心理カウンセリングを行っています。
また、診察をしていく上で必要に応じて、心理検査や認知、知能検査、発達検査等、臨床心理士が行います。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
金曜:午後の診療は20:00まで |
住所・アクセス
住所 |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目19番16号 |
---|---|
アクセス・行き方 | 三軒茶屋駅から徒歩6分 西太子堂駅から徒歩4分 |
院長紹介

院長:高橋 康弘
こちらの診療所の歴史は古く、開業したのは1954年です。当初は内科診療所として開業しました。
開院から40年を経て、1997年に心療内科を併設し、これまでに多くの患者様の診療を行ってまいりました。
2012年に、ビルの1階のスペースを活用してうつ病の方の社会復帰を目的としたリワークプログラムを実践するためのデイケアを開業したのを契機として、現在は精神科専門の診療所となっています。
リワークではうつ病をおもな原因として休職をされている方を対象に、早期の職場復帰に結びつける為のプログラムを行っています。
また、復職後の再発予防として職場復帰をされたOBの方々にナイトプログラムに参加していただき、復職後のフォローも行っています。
最近では、外出や通院が困難な方のサポートとして、訪問診療、訪問看護を始めました。心療内科におけるトータルな支援を目指しています。
精神科や心療内科を受診するのはちょっと気が引けるという方もいらっしゃると思いますが、当院ではどなたでも受診し易いような環境作りを心がけております。心の異変や、イライラ、不安等を感じた際は、お気軽にご相談下さい。
基本情報
施設名 | 医療法人社団柏水会 三軒茶屋診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0334216660 |
メールアドレス | santya-mental@hakusuikai.or.jp |
住所 |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目19番16号 |
HP | https://sanchamental.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |